安いけど高スペック・コスパ最強のおすすめゲーミングPC

パソコンタブレットおすすめ

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

ゲームを快適にプレイするためにはスペックの高いゲーミングPCを用意する必要があります。しかし、スペックを求めれば求めるほど高額になってしまいます。ある意味仕方のないことですが、できれば安く済ませたい、と思われることもあるのではないでしょうか。

そういった背景から最近ではコストパフォーマンスに優れるモデルも多く販売されるようになってきています。そこで今回は安くてもおすすめできるコストパフォーマンスに優れるゲーミングPCを紹介します。

2020年版ゲーミングPCのおすすめ最強10選!メーカーも解説

パソコンタブレットおすすめ

2020年版ゲーミングPCのおすすめ最強5選!メーカーも解説

2019年12月22日

ゲーミングPCの注目したい機能・性能

ゲーミングPCの注目したい機能・性能を3つ解説します。

ゲーミングPCの注目したい機能・性能3つ
  • CPU
  • グラフィックボード
  • メモリ

CPU

CPUはパソコンにおける処理装置の中心部で、体でいうところの「脳」に当たります。CPUの性能が高ければ高いほど頭がいいということになり、各種処理をスムーズに行うことで快適な操作性を実現します。

人に例えれば頭の回転が早い人ほど計算などを素早く行うことができるので仕事や勉強の面においても業務効率、作業効率が上がるといった状況です。

ただし、人間でもわからないこと、難しすぎることがあると考えられなくなるように、CPUもスペック不足だとフリーズしてしまう、といったこともあります。

グラフィックボード

グラフィックボードはディスプレイに画像や映像を映し出すためのパーツです。映像を映し出すだけとはいえ、このパーツのスペックで処理能力は大きく変わってくるため非常に重要なパーツなのです。昨今の映像は非常に美しくなってきています。

特にゲームにおいてはその美しい映像を次々と表示していかなければなりません。映像はパラパラ漫画のような構造なのでページをめくる速度が早ければ滑らかになるため、それに影響するグラフィックボードの実力で映像美が大きく変わってくるのです。

メモリ

メモリはCPUやグラフィックボードが作業するスペース、といったパーツです。最近ではスマートフォンやタブレットなどではRAMと呼ばれています。メモリが多いと作業するスペースが広くなるため、作業効率がアップします。

実際に工作などをする際に作業スペースが広い場合と狭い場合で比較するとたくさん品物を置いておける広いスペースの方がやりやすいと感じるはずです。また、CPUやグラフィックボードとは違い継ぎ足しできるパーツでもあるので後から増設したりすることもできます。

安さ・コスパ重視のゲーミングPCのおすすめメーカー一覧

安さ・コスパ重視のゲーミングPCのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

安さ・コスパ重視のゲーミングPCのおすすめメーカー3つ
  • ドスパラ
  • マウスコンピューター
  • パソコン工房

DELL

DELLはアメリカのテキサス州に本社を置く世界でもトップレベルのパソコンメーカーです。一般的なモデルからゲーミングモデルまで幅広く展開していますが、ライトゲーマー用からコアゲーマー用まで豊富なラインナップが魅力です。

特にゲーミングPCとしては「ALIENWARE」シリーズが近未来的なデザインと相まって非常に人気も高まっています。モデルが多いので予算から選ぶことも可能であるため、誰にでも選びやすいメーカーでもあるといえます。

マウスコンピューター

マウスコンピューターは社名そのまま株式会社マウスコンピューターが手掛けるブランドです。直販であるため自作パソコンとしては低価格帯での提供商品が多く見られます。乃木坂46のメンバーがCMに出演していることで、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

ゲーミングPCは「G-TUNE(ジーチューン)」シリーズで日本eスポーツ連合の正会員にもなっている安心のブランドです。多くのeスポーツ大会でも活用されているプロにも認められた品質の高さも魅力です。

パソコン工房

パソコン工房は株式会社ユニットコムが運営するパソコンショップチェーンです。ゲーミングPCシリーズの「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」は昨今のオンラインゲーム人口の拡大に合わせて誕生したブランドです。

最近ではeスポーツが話題となってきている中でeスポーツ有名チームや有名プレイヤーとコラボしたゲーミングPCが発売されています。スペックと価格帯のバランスが良いのでかなりの低価格帯でもおすすめできるコストパフォーマンスに優れるモデルが魅力です。

失敗しない安いゲーミングPCの選び方

安いゲーミングPCの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

安いゲーミングPCの選び方3つ
  • 必要環境を満たす
  • スペックには妥協せず
  • コストパフォーマンスも考えて

必要環境を満たす

ゲーミングPCを購入する上でまず考えなければならない点がプレイしたいゲームの必要環境を満たしていることです。今やゲームは山ほどありますが、どれもゲームによってどれだけの性能が必要なのかは違います。

各ゲームはどの程度のスペックが必要になるのかを記載していますので、最低限プレイするに必要なスペックはどれだけコストを落としたとしても用意しなければなりません。スペック不足でプレイできなければ元も子もないので、ここは必ずチェックしておきましょう。

スペックには妥協せず

最低限の必要環境を満たしたら大丈夫、というわけではありません。各ゲームの最低限のスペックは「動作はするが快適には遠い」といったラインとなっています。特にオンラインゲームをプレイするとなればPCスペックがラグに直結し、プレイ自体が破綻してしまうこともあります。

そのため、できる限り推奨環境に近づけられるようにスペックアップを図りましょう。また、ある程度スペックを高くすることで他のゲームの必要環境を満たしやすくなりますので、より多くのゲームを楽しめます。

コストパフォーマンスも考えて

スペックをまとめたら後はいかにコストを抑えるかも考えていきたいです。予算をあらかじめ立てておいてコストパフォーマンスを考えるとき、重要視したい点はCPUやグラフィックボード、メモリのバランスをとって組むことが大事です。

どれかの性能を突出させて安くするというよりは全体的なバランスをとっておいた方が動作を安定させやすくなります。そのうえで余裕があればメモリを多めに搭載することで快適さが保たれるでしょう。

安くてコスパ最強のおすすめゲーミングPC

安くてコスパ最強のおすすめゲーミングPCを紹介します。

AcerゲーミングノートPC Nitro 5

おすすめの安くてコスパ最強のゲーミングPCは、「AcerゲーミングノートPC Nitro 5」です。


AcerゲーミングノートPC Nitro 5の仕様・製品情報

タイプ ノート
CPU Core i5
メモリ 16GB

AcerゲーミングノートPC Nitro 5のおすすめポイント3つ

  • ノートでどこでも持ち運び可能
  • 映像も美しく
  • GeForce搭載

AcerゲーミングノートPC Nitro 5のレビューと評価・評判

ハイスペックゲーミングノートPCが驚異の価格

Acerから発売されているゲーミングノートPCです。ノートパソコンの強みである持ち運びのしやすさはもちろん、堅牢性も兼ね備えている丈夫な作りが特徴です。スペックもCore i5に16GBのメモリ、グラフィックボードにGeForceまで盛り込んだデスクトップに負けないスペックを持っています。

デザインも黒と赤を基調としたゲーミングデザインに仕上がっています。それでいて価格は10万円程度でこれだけのハイスペックでありながらこの価格は驚異的です。

安くてコスパ最強のゲーミングPCのまとめ

いかがでしたでしょうか。ゲーミングPCもコスパに優れる優秀なモデルが数多く出回っています。プレイしたいゲームに合わせたスペックを選べば十分にコストを抑えることもできるでしょう。ぜひお気に入りの1台を見つけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です