周辺機器は、ゲーミングを快適にするだけでなくNintendo Switchを保護するような製品も多数あります。最適な周辺機器を揃え、Nintendo Switchを今まで以上に楽しみましょう。
Nintendo Switch周辺機器の選び方
Nintendo Switch周辺機器の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 純正品を選ぶ
- オフィシャルライセンス品を選ぶ
- 社外品や非ライセンス品を選ぶ
純正品を選ぶ
純正品は、Switchのメーカーである任天堂が販売している製品であることを指しています。Nintendo Switchと連携して開発する関係上、安定性は抜群です。価格が高いといったデメリットがありますが、安心して使用したい人は純正品を選ぶと良いでしょう。
純正品は故障や初期不良などが起きたさいのサポートが充実しているのもメリットですね。
オフィシャルライセンス品を選ぶ
オフィシャルライセンス品は、任天堂が開発・販売はしていないですが、任天堂の認可を受けたメーカーが販売・開発を行った製品になります。オフィシャルライセンス品は、純正品よりも価格が安いうえ、任天堂の審査も通過しているため安定性も兼ね備えます。
中には任天堂のホームページに載せられるほどのオフィシャルライセンス品も存在する為、安定性とコストを両立したい人におすすめです。
社外品や非ライセンス品を選ぶ
社外品や非ライセンス品は、任天堂の認可を受けずに販売・開発を行っている製品を指します。純正品やオフィシャルライセンス品と比べると価格が非常に安価ではありますが、その分安定性においては劣ってしまうと言わざるを得ません。
中にはNintendo Switchと互換性がない製品や動作に不具合が起こる製品もあるため、口コミやレビューなどでしっかり吟味して選ぶ必要があります。また、使用できたとしてもNintendo Switch側のアップデートなどで使えなくなる可能性もあるためその点も注意が必要です。
Nintendo Switch周辺機器のおすすめ15選
Nintendo Switch周辺機器のおすすめ15選を紹介します。
ホリ プレイスタンド for Nintendo Switch
最初に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「ホリ プレイスタンド for Nintendo Switch」です。
ホリ プレイスタンド for Nintendo Switchの仕様・製品情報
種類 | ライセンス品 |
---|---|
角度調整 | 30度、60度、90度 |
ホリ プレイスタンド for Nintendo Switchのおすすめポイント3つ
- 任天堂ライセンス品
- 折りたたみ可能で持ち運びらくらく
- 三段階の角度調節が可能
ホリ プレイスタンド for Nintendo Switchのレビューと評価・評判
充電しながらswitchを遊べるプレイスタンド
「ホリ プレイスタンド for Nintendo Switch」は、任天堂の公式ライセンスを受けているNintendo Switch専用のプレイスタンドです。30~60度までの角度調節が可能なほか、switchを充電しながら遊べるような設計になっている点も注目です。
折りたたみが可能になっており、折りたたむと18mmとコンパクトな暑さになるため収納しやすく携帯性にも優れています。
任天堂 Nintendo Switch充電スタンド
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「任天堂 Nintendo Switch充電スタンド」です。
任天堂 Nintendo Switch充電スタンドの仕様・製品情報
種類 | 純正品 |
---|---|
角度調整 | 無段階調整 |
任天堂 Nintendo Switch充電スタンドのおすすめポイント3つ
- 純正品で安心
- 非常にコンパクト
- 無段階に角度調整可能
任天堂 Nintendo Switch充電スタンドのレビューと評価・評判
充電しながらテーブルモードで遊べる充電スタンド
任天堂の「Nintendo Switch充電スタンド」は純正品の充電スタンドになります。充電しながらswitchをテーブルモードで遊べるのが利点なほか、type-C接続を利用することで、キューブコントローラーなどを繋ぐことも可能です。
ホリの充電スタンドに比べると、非常にコンパクトな設計になっていることもポイント。純正品ながら価格もそこまで高くないこともメリットですね。
MIROCOO プレイスタンド
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「MIROCOO プレイスタンド」です。
MIROCOO プレイスタンドの仕様・製品情報
種類 | 非純正品 |
---|---|
保証 | 一年間 |
MIROCOO プレイスタンドのおすすめポイント3つ
- 充電・TV出力の二つのモードに対応
- 適切な排気口を設置し熱対策
- 一年間の長期保証
MIROCOO プレイスタンドのレビューと評価・評判
放熱対策が施されたプレイスタンド
「MIROCOO プレイスタンド」は、充電だけでなく、TV出力にも対応した幅広い活用ができるプレイスタンドです。switchを有線接続しながらモニターに繋ぐといったことが可能なほか、スマートフォンのミラーリング機能にも対応している点も特徴です。
反面、こちらは非ライセンス品であること、価格が高めであることがデメリットです。口コミでは、バッテリーが改良されたNintendo Switchでは使用できなかったという意見も見かけられるため、あらかじめ注意して購入するようにしましょう。
Excitech ガラスフィルム
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「Excitech ガラスフィルム」です。
Excitech ガラスフィルムの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス |
---|---|
硬度 | 9H |
ブルーライトカット | 有り |
保証 | 60日間 |
Excitech ガラスフィルムのおすすめポイント3つ
- 9Hの硬度
- ブルーライトカット設計
- 二か月間の保証付き
Excitech ガラスフィルムのレビューと評価・評判
9Hの耐久性とブルーライトカット
「Excitech ガラスフィルム」は、9Hと非常に強固な硬さとブルーライトカット機能を備えるNintendo Switch専用のガラスフィルムです。硬度表記である9Hは、どの程度の固さの鉛筆で傷がつかないかを表しており、8Hまでの鉛筆で傷がつかないことを表しています。
人の爪の硬度は2H程度と言われており、その耐久性の高さが伺えます。ブルーライトカット設計になっており、長時間ゲームしても疲れにくいのも嬉しいポイントですね。
iVoler 保護フィルム
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「iVoler 保護フィルム」です。
iVoler 保護フィルムの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
硬度 | 9H |
保証 | 18ヵ月 |
iVoler 保護フィルムのおすすめポイント3つ
- 9Hの高い硬度
- 3枚入りでコスパ良
- 18か月間の長期保証
iVoler 保護フィルムのレビューと評価・評判
コストパフォーマンスの良い保護フィルム
「iVoler 保護フィルム」は、フィルムが三枚セットになっておりコストパフォーマンスに優れます。アルコールシートやホコリ除去ツールなども同梱してあるものの、もし一枚目の貼り付けに失敗してしまっても、二枚目三枚目の保険があるのが嬉しいメリットです。
9Hと高い強度を誇るほか、指紋防止やブルーライトカット設計などが施されていることも特徴です。フィルムの貼り付けが苦手な人におすすめです。
C-Force CF008
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「C-Force CF008」です。
C-Force CF008の仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
サイズ | 幅47x奥行53x高さ10mm |
保証 | 18ヵ月 |
C-Force CF008のおすすめポイント3つ
- TVモードやテーブルモードなど幅広く対応
- クールでコンパクトなフォルム
- スマホやPCと併用して使うことも可能
C-Force CF008のレビューと評価・評判
幅広い活用ができるドッグ
「C-Force CF008」は、TVモードやテーブルモードなどに対応したミニドッグです。Nintendo Switch用以外にも、Type-C接続などを利用することでMacbookやスマートフォンなどとも接続することが可能です。
非常にコンパクトな設計なほか、ケーブルが取り外しできる設計になっているため、持ち運びが非常に楽なのも好評を得ています。
ホリパッド for Nintendo Switch
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「ホリパッド for Nintendo Switch」です。
ホリパッド for Nintendo Switchの仕様・製品情報
種類 | ライセンス品 |
---|---|
対応機種 | Nintendo Switchのみ |
連射・連射ホールド機能 | 有り |
接続 | 有線(USB) |
ホリパッド for Nintendo Switchのおすすめポイント3つ
- 公式ライセンス品コントローラー
- 十字ボタンの取り外し可能
- 連射機能搭載
ホリパッド for Nintendo Switchのレビューと評価・評判
公式ライセンスつきのSwitch用コントローラー
「ホリパッド for Nintendo Switch」は、任天堂公式ライセンス付きのswitch用コントローラーです。製品左下にある十字キーは取り外し可能な設計になっており、取り外すと方向ボタンに変わる設計になっています。
連射機能とホールド機能を備えており、毎秒5回から20回まで調整が可能です。価格もお手頃なので、switch用コントローラーを初めて選ぶ人にもおすすめです。
ECHTPower pro コントローラー
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「ECHTPower pro コントローラー」です。
ECHTPower pro コントローラーの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
接続 | ワイヤレス(Bluetooth) |
バッテリー | 最大20時間 |
保証 | 二年間 |
ECHTPower pro コントローラーのおすすめポイント3つ
- Bluetoothによるワイヤレス接続対応
- 20時間使用可能なバッテリー
- 二年間の長期保証
ECHTPower pro コントローラーのレビューと評価・評判
switch以外の機器とも使えるワイヤレスプロコントローラー
「ECHTPower pro コントローラー」は、Bluetoothによるワイヤレス接続に対応したプロコントローラーになります。switch用のプロコンとしても使えるほか、付属されているType-Cケーブルを利用することで、パソコン用のコントローラーとしても活用ができます。
最大20時連続使用ができるバッテリーを備えるほか、2時間で満充電が可能です。ジャイロ機能や振動機能、連射機能なども備えるほか、二年間の長期保証が付いているのも見逃せないポイントです。
deruitu キャリングケース
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「deruitu キャリングケース」です。
deruitu キャリングケースの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
サイズ | 幅259×奥行130×高さ58mm |
deruitu キャリングケースのおすすめポイント3つ
- 20個の豊富なスロット
- 防塵・防湿・耐衝撃設計
- マジックテープでswitchをしっかり固定
deruitu キャリングケースのレビューと評価・評判
ポケット豊富でアクセサリーをらくらく整理
「deruitu キャリングケース」は、switch本体を収納するだけでなく、タッチペンやイヤホン、ジョイコンなどのアクセサリーをまとめて収納できるキャリングケースです。周辺機器ごとswitchを持ち運べるため、switchを持ち運ぶことが多い人におすすめです。
防塵や防湿、耐衝撃設計でswitchをしっかり守る構造になっているほか、収納したswitchをマジックテープで固定するような作りになっています。
ホリ 携帯モード専用グリップコントローラー
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「ホリ 携帯モード専用グリップコントローラー」です。
ホリ 携帯モード専用グリップコントローラーの仕様・製品情報
種類 | ライセンス品 |
---|---|
連射機能 | 有り |
ジャイロ機能 | 無し |
振動機能 | 無し |
ホリ 携帯モード専用グリップコントローラーのおすすめポイント3つ
- 公式ライセンス品
- 三段階の連射機能搭載
- 握りやすいグリップ部
ホリ 携帯モード専用グリップコントローラーのレビューと評価・評判
switchを携帯機として遊びやすくするグリップコントローラー
「ホリ 携帯モード専用グリップコントローラー」は、任天堂公式ライセンスが付いたコントローラーです。本製品はNintendo Switch本体に装着して使うコントローラーで、switchを携帯機として遊ぶことが多い人に一押しです。
三段階の連射機能を備えるほか、背面ボタンが搭載されているのも特徴です。反面、TVモードやテーブルモードには対応していないので注意が必要です。
任天堂 Joy-Con充電グリップ
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「任天堂 Joy-Con充電グリップ」です。
任天堂 Joy-Con充電グリップの仕様・製品情報
種類 | ライセンス品 |
---|
任天堂 Joy-Con充電グリップのおすすめポイント3つ
- 純正品で安心
- ジョイコンを充電しながらプレイ可能
- テーブルモードやTVモードで遊ぶ人におすすめ
任天堂 Joy-Con充電グリップのレビューと評価・評判
充電しながらプレイが可能になるジョイコングリップ
switch本体にもジョイコングリップが付属されていますが、そちらはジョイコンを充電しながら使用することができず、充電する場合はswitch本体ごと充電する必要があります。その面倒さを解消できるのが、「任天堂 Joy-Con充電グリップ」です。
特にTVモードやテーブルモードなどでジョイコンを使用して遊ばれる人におすすめした周辺機器です。反面基本的に充電出来る以外の機能は無いため、相対的に見るとコストが高めなのが注意点です。
E-game スイッチドック
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「E-game スイッチドック」です。
E-game 冷却ファンの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
保証 | 一年間 |
E-game 冷却ファンのおすすめポイント3つ
- switchを熱から守る
- 価格が安くコスパ良
- 一年間の長期保証
E-game 冷却ファンのレビューと評価・評判
switchの負担を軽減する冷却ファン
「E-game 冷却ファン」は、付属のswitchドックにそのまま取り付けられるように設計された冷却ファンになります。switchは長時間プレイしていると熱を持ちやすく、熱がこもりすぎると不具合や変形などのトラブルに繋がりかねません。
長時間switchでゲーミングを行う人におすすめしたい製品です。一年間の長期保証が付いているのも安心できるポイントです。
BUFFALO 有線LANアダプター
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「BUFFALO 有線LANアダプター」です。
BUFFALO 有線LANアダプターの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
保証 | 一年間 |
BUFFALO 有線LANアダプターのおすすめポイント3つ
- 有線接続でネット接続したい時の必需品
- ややこしい設定不要
- 一年間の長期保証
BUFFALO 有線LANアダプターのレビューと評価・評判
有線接続でオンラインゲームを快適に
Nintendo Switchは、有線LANポートを備えておりません。そのため、有線接続でネットを接続するためには別途有線LANアダプターを購入する必要があります。「BUFFALO 有線LANアダプター」は、数ある有線LANアダプターの中でも価格が安いうえ、一年間の長期保証がついているためおすすめです。
製品にはLEDランプが備えられており、回線状況に応じて点灯する設計です。一目で回線の良さが確認できるのもポイントですね。
任天堂 Joy-Conハンドル 2個セット
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「任天堂 Joy-Conハンドル 2個セット」です。
任天堂 Joy-Conハンドル 2個セットの仕様・製品情報
種類 | 純正品 |
---|
任天堂 Joy-Conハンドル 2個セットのおすすめポイント3つ
- 純正品で安心
- 価格が安く二個セットでコスパ良
- コンパクトなサイズ
任天堂 Joy-Conハンドル 2個セットのレビューと評価・評判
マリオカートなどで遊ぶ人に一押し
「任天堂 Joy-Conハンドル 2個セット」は、大人気ゲーム「マリオカート」などのレースゲームを遊ぶ人にぜひおすすめしたい製品です。マリオカートは普通のジョイコンなどでも遊べるものの、ジョイコン本体のサイズの小ささやLRボタンの押しにくさなどが問題になりがちです。
本製品のハンドルを使うことで、上記の問題点を軽減できるほか、二つセットなのでコストパフォーマンスにも優れています。
TBLUES スイッチドック
次に紹介するおすすめのNintendo Switch周辺機器は、「TBLUES スイッチドック」です。
TBLUES スイッチドックの仕様・製品情報
種類 | 非ライセンス品 |
---|---|
対応機種 | Switch、Macbook、各種スマートフォン など |
TBLUES スイッチドックのおすすめポイント3つ
- コストパフォーマンスが良い
- モニターやキーボード・マウスなどが繋げられる
- switchやスマホ、PCなどの幅広い機器に対応
TBLUES スイッチドックのレビューと評価・評判
幅広い機器に対応
「TBLUES スイッチドック」は、switch用のドックとしてだけでなく、スマホやMacbookなどのあらゆる機器との接続に対応した互換性の広さが特徴です。4Kにも対応しているため、高画質のゲーム画面や動画などを楽しめるのもメリットです。
価格もかなり安い部類になるため、コストパフォーマンスの良さも特徴です。
Nintendo Switch周辺機器のまとめ
今回はNintendo Switchを快適に遊ぶのにおすすめな周辺機器を特集致しました。ゲーミングの快適さだけでなく、switchを熱や衝撃などから守る用途の周辺機器もあります。当記事を参考にして、ぜひ自分に合ったNintendo Switchの周辺機器を探してみてくださいね。
コメントを残す