ロジクールのスピーカーおすすめ最強8選

スピーカーおすすめ
ロジクール製スピーカーの特徴・選び方の解説・おすすめ商品を今回ご紹介します。ロジクールのスピーカーは、幅広いニーズに答えるため、さまざまなタイプのスピーカーを開発・販売しています、一般的なスピーカーからゲーミングに特化したモデル、映画クオリティの音質にこだわったモデルまで多数あります。

ロジクールスピーカーで特に評判の高いz213やz313といった定番商品以外にも、ロジクールが販売しているスピーカーのおすすめモデルをご紹介します。

ロジクールのスピーカーの注目したい機能・性能

ロジクールのスピーカーの注目したい機能・性能を3つ解説します。

ロジクールのスピーカーの注目したい機能・性能3つ
  • ゲーミングに向いた遅延対策システムや映画クオリティのTHX
  • 手軽に使用できる無線接続モデル
  • バーチャルサラウンドをはじめとした音響管理システム

ゲーミングに向いた遅延対策システムや映画クオリティのTHX

ロジクールのスピーカーは、一般的なPCスピーカーもあれば、ゲーミングに支障が出ないよう、コード配列による遅延の発生を抑えるような工夫がされたモデル・映画クオリティの音声、効果音が再生できるTHX認定を受けているモデルなど、多数のモデルが存在しています。

特にこだわりなく、一般的なスピーカーを求めているのであれば、コスパに優れるモデルを選ぶといいでしょう。ゲーミングや映画鑑賞用として選ぶのであれば、ゲーミングスピーカーやTHX認定を受けているモデルがおすすめです。

手軽に使用できる無線接続モデル

配線の煩わしさが気になる・とにかく手軽に使用したい人は、Bluetoothを利用した無線接続対応のスピーカーがおすすめです。配線による制限がかかることなく、スピーカーを配置できるのが無線接続モデルのメリットです。

また、PCだけでなくスマートフォンなどに接続できる点もメリットです。室内だけでなく、屋外での使用を想定した防水対応モデルも存在しています。

バーチャルサラウンドをはじめとした音響管理システム

ロジクールのスピーカーは、2.1チャンネルや5.1チャンネルなど、商品によってスピーカー数が違いますが、より音響効果を高めるために、バーチャルサラウンドを筆頭とする音響システムが組み込まれている製品が多い点も特徴です。

より音響効果の高いスピーカーを導入することにより、再生するサウンドを立体的に感じ取れます。映画鑑賞であれば、より迫力のある映画体験を、ゲーミングではFPSなどで活躍が期待できます。

ロジクールのスピーカーの選び方

ロジクールのスピーカーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

ロジクールのスピーカーの選び方3つ
  • 接続方式を確認
  • 音質で選ぶ
  • サイズで選ぶ

接続方式を確認

ロジクールのスピーカーには、有線・無線接続の違い以外に、アナログ接続とデジタル接続に分けられます。アナログ接続は機器のイヤホンジャックなどに繋げて使用します。価格がリーズナブルなのがメリットですが、給電用のケーブルが必要なため配線がややこしくなりやすい点に注意です。

対してデジタル接続は、USBケーブルをメインに用いるタイプです。アナログと比べるとノイズが発生しにくい点・給電用のケーブルが必要なく配線がスッキリしやすい点がメリットですが、アナログ接続に比べると出力が控えめな傾向にあります。

音質で選ぶ

音質にこだわるのであれば、チャンネル数やTHX認定を受けているかどうかを確認して選ぶと良いでしょう。またサブウーファーが付いているかどうかも確認すると良いでしょう。サブウーファーは低音のみを再生する機器なため、低音重視でスピーカーを選ぶさいに重要です。

音質の良さは、映画鑑賞における没入感の向上や、ゲーミング体験のクオリティの向上、FPSなどの勝率の向上に繋がります。

サイズで選ぶ

特にデスク周りなどスペースが限られる場所に設置するのであれば、スピーカーのサイズ選びが重要です。特にサブウーファーが付いているモデルだと、よりスペースを取りやすいので注意しておきましょう。

また配線コードが邪魔になってしまうことも考えられるので、設置環境に合わせて、配線の少ないデジタル接続モデルかBluetooth接続対応のモデルを選ぶのも一考です。購入前に、実際に設置できるかどうかを確認したうえでスピーカーを選ぶようにしましょう。

ロジクールのスピーカーのおすすめ8選

ロジクールのスピーカーのおすすめ8選を紹介します。

ロジクール PCスピーカー Z200

最初に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー Z200」です。

ロジクール PCスピーカー Z200の仕様・製品情報

サイズ 幅90×奥行124.1×高さ241.2mm
接続 アナログ
サブウーファー
出力 10W
保証 二年間

ロジクール PCスピーカー Z200のおすすめポイント3つ

  • 白黒を基調とするオシャレなデザイン
  • 低価格でコスパに優れる
  • 二年間の長期保証付き

ロジクール PCスピーカー Z200のレビューと評価・評判

シンプルな2chスピーカー。コスパ良で手軽に購入できるモデル

初めてPCスピーカーを選ぶ人や、コスパに優れるPCスピーカーを探している人は、「ロジクール PCスピーカー Z200」がおすすめです。ロジクールスピーカーの中でも比較的低価格なモデルですが、価格以上に低音から高音まで優れている点も好評を得ています。

また白と黒の二色で構成されたカラーリングはオシャレさを感じさせるデザインであり、インテリアとしても活躍が期待できます。反面、卓上に設置するタイプとしては少々サイズが大きめな点に注意です。

ロジクール PCスピーカー Z625

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー Z625」です。

ロジクール PCスピーカー Z625の仕様・製品情報

サイズ(左) 幅195×奥行124×高さ116mm
サイズ(右) 幅195×奥行124×高さ135mm
サイズ(サブウーファー) 幅303×奥行264×高さ282mm
接続 アナログ RCA 光デジタル
サブウーファー 有り
出力 400W
保証 二年間

ロジクール PCスピーカー Z625のおすすめポイント3つ

  • 総合出力400Wを誇るパワフルスピーカー
  • THX認定モデル
  • 二年間の長期保証

ロジクール PCスピーカー Z625のレビューと評価・評判

パワフルなサブウーファーが付いた2.1chスピーカー

「ロジクール PCスピーカー Z625」は、サブウーファー付きのパワフルなスピーカーを探している人におすすめです。サイズの大きいサブウーファーは、見た目通り迫力のある重低音を演出してくれます。

THX認定を受けているモデルでもあるため、音質に高い期待が持てる製品です。3.5mmのアナログ端子だけでなく、RCAや光デジタル端子を備えているため、さまざまな機器に対応できるのも強みの一つです。

ロジクール PCスピーカー Z213

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー Z213」です。

ロジクール PCスピーカー Z213の仕様・製品情報

サイズ(サテライト) 幅79.5×奥行き76×高さ142mm
サイズ(サブウーファー) 幅130×奥行き193×高さ169mm
サイズ(コントロールポッド) 幅52x奥行52x高さ22.5mm
接続 アナログ
サブウーファー 有り
出力 14W
保証 二年間

ロジクール PCスピーカー Z213のおすすめポイント3つ

  • 価格が安いエントリーモデル
  • コンパクトサイズ
  • 有線コントロールポッドで音量調整可能。ヘッドフォン端子も付属

ロジクール PCスピーカー Z213のレビューと評価・評判

ロジクールスピーカーのエントリーモデル。コストを抑えたい人におすすめ

「ロジクール PCスピーカー Z213」は、ロジクールが販売するエントリーモデルのスピーカーで、何と言っても低価格なことが強みです。またサブウーファーやサテライトスピーカー共々コンパクトサイズなため、設置スペースを取りにくいのも特徴です。

有線コントロールポッドで電源・音量の管理が出来るほか、ヘッドフォン端子が搭載されている点も便利なポイントです。注意点として、入力端子は3.5mmのアナログ接続のみな点が挙げられます。

ロジクール PCスピーカー Z313

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー Z313」です。

ロジクール PCスピーカー Z313の仕様・製品情報

サイズ(サテライト) 幅89.4×奥行き81.0×高さ146.2mm
サイズ(サブウーファー) 幅150×奥行き220×高さ228.4mm
サイズ(コントロールポッド) 幅48mmx奥行79.3mmx高さ19.2mm
接続 アナログ
サブウーファー 有り
出力 50W
保証 二年間

ロジクール PCスピーカー Z313のおすすめポイント3つ

  • コスパの良さと50Wの高出力
  • リモコンの様に使用可能な有線コントロールポッド
  • 丸みのあるデザインのサブウーファー

ロジクール PCスピーカー Z313のレビューと評価・評判

Z213のコスパの良さを保ちつつ、出力が向上したエントリーモデル

「ロジクール PCスピーカー Z313」は、Z213と同じくエントリーモデルにあたる製品です。エントリーモデルの強みである低価格さはそのままに、Z213よりもサイズが大きくなり、総合出力も50Wにまでパワーアップしています。

また有線コントロールポッドはリモコンの様に使用できる設計になっている点も特徴です。Z213のサブウーファーは角ばったデザインですが、Z313は丸みのあるデザインになっており、どんなお部屋ともマッチしやすいシンプルな形状になっています。

Logicool G ゲーミング スピーカー G560

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「Logicool G ゲーミング スピーカー G560」です。

Logicool G ゲーミング スピーカー G560の仕様・製品情報

サイズ(サテライト) 幅166×奥行118×高さ148mm
サイズ(サブウーファー) 幅255×奥行207×高さ404mm
接続 アナログ デジタル Bluetooth
サブウーファー 有り
出力 240W
保証 二年間

Logicool G ゲーミング スピーカー G560のおすすめポイント3つ

  • 240Wの高出力
  • ゲーム音声と連動して光るRGBライト
  • 3.5mmのアナログ・USB接続・Bluetooth接続などマルチに対応

Logicool G ゲーミング スピーカー G560のレビューと評価・評判

ロジクールが初めて販売したゲーミングスピーカー。幅広い接続に対応

「Logicool G ゲーミング スピーカー G560」は、ロジクールが初めて販売を行ったゲーミングシステムを搭載したモデルです。ゲームのアクションや音声に合わせて光るRGBライトが特徴で、よりゲームへの没入感を高めることで人気を得ています。

240Wのパワフルな出力を備えることも特徴ですが、3.5mmのステレオミニジャック・USB・Bluetoothと幅広い接続に対応している点も強みの一つです。

ロジクール PCスピーカー Z120 USB給電式

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー Z120 USB給電式」です。

ロジクール PCスピーカー Z120 USB給電式の仕様・製品情報

サブウーファー サブウーファーの情報
出力 出力の情報
保証 保証の情報

ロジクール PCスピーカー Z120 USB給電式のおすすめポイント3つ

  • Amazonベストセラー1位を受賞した人気モデル
  • シンプルで手軽に使えるスピーカーを探している人におすすめ
  • USB給電式で配線がすっきり

ロジクール PCスピーカー Z120 USB給電式のレビューと評価・評判

Amazonにて非常に高評価を得ている限りなく低コストなシンプルスピーカー

「ロジクール PCスピーカー Z120」は、トップクラスの低価格を誇るスピーカーです。そのコストパフォーマンスの良さとシンプルで使いやすさが注目され、Amazonでベストセラー1位を受賞するなど、高い人気を得ています。

音質などにはあまりこだわらず、とにかく手軽で安いスピーカーを求めている人におすすめです。あくまでUSBで給電する方式で、充電式ではないので、その点はあらかじめ注意しておきましょう。

ロジクール PCスピーカー Z533

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー Z533」です。

ロジクール PCスピーカー Z533の仕様・製品情報

サイズ(サテライト) 幅100×奥行85×高さ170mm
サイズ(サブウーファー) 幅255×奥行195×高さ265mm
サイズ(コントロールポッド) 幅72×奥行72×高さ55mm
接続 アナログ RCA
サブウーファー 有り
出力 120W
保証 二年間

ロジクール PCスピーカー Z533のおすすめポイント3つ

  • 120Wのパワフルな出力
  • 黒のカラーリングでフォーマルなデザイン
  • 三つの機器を同時接続可能

ロジクール PCスピーカー Z533のレビューと評価・評判

コスパよく大出力のスピーカーを導入したい人におすすめ

「ロジクール PCスピーカー Z533」は、黒を基調とするフォーマルなデザインが特徴の2.1chのスピーカーです。120Wの出力と、大型のサブウーファーにより迫力のある重低音が楽しめます。

端子は3.5mmとRCA端子を備えており、三つの機器を同時接続が可能です。有線コントロールポッドで電源・音量管理・低音管理などを行えることも特徴です。価格もそこまで高価ではないので、コストを抑えつつ高出力を発揮できるスピーカーを探している人におすすめです。

ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000

次に紹介するおすすめのロジクールのスピーカーは、「ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000」です。

ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000 ブラック 小型 MX Sound Bluetooth 3.5mm入力 PC iPhone Android スピーカー 国内正規品 2年間無償保証
Logicool(ロジクール)

ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000の仕様・製品情報

サイズ 幅160×奥行83.4×高さ160mm
接続 アナログ Bluetooth
サブウーファー
出力 24W
保証 二年間

ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000のおすすめポイント3つ

  • 3.5mmのアナログ・Bluetooth接続に対応
  • 同時に二台のデバイスと同時接続可能
  • 二年の長期保証

ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000のレビューと評価・評判

コンパクトなワイヤレススピーカー。デスク周りをすっきりさせたい人におすすめ

「ロジクール PCスピーカー ワイヤレス ZX1000」は、3.5mmのアナログ接続とBluetooth接続に対応したモデルです。サブウーファーがなく、本体サイズがコンパクトなのも特徴です。無線接続ができるため配線周りもすっきりしやすいのがZX1000の強みです。

Bluetoothは二つのデバイスと同時接続が可能なだけでなく、Easy-Switch機能によって、自動的に再生する機器を切り替えることができる点も特徴です。

ロジクールのスピーカーのまとめ

ロジクールスピーカーの魅力や選び方のポイントの解説と、数あるロジクールスピーカーの中からおすすめの商品をピックアップしてご紹介しました。ロジクールスピーカーにはさまざまな人気モデルがありますが、評価だけでなく自身の使い方に合ったモデルを選ぶようにしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です