しかし、パソコンは綺麗な状態に保たないとパフォーマンスに悪影響を及ぼす危険があるので、今回の記事ではノートパソコンのホコリ対策、そしておすすめのホコリ対策グッズを併せてご紹介します。
パソコンのホコリ対策は必要?
パソコンのホコリを取るのはとても面倒くさい行為ですが、そもそもパソコンのホコリ対策は必要なのでしょうか?
パソコンの内部にホコリが溜まると、パソコンの温度が上がってトラブルが起きやすくなります。
また、基盤や回路にホコリが付着するとショートしてしまう可能性もあり、ホコリ対策をしないと危険なのです。
パソコンの掃除をする際の注意点
パソコンの掃除をする際に気を付けるべきことがあります。
まずは、分解を行わないということです。パソコンを分解してしまうと再び組み合わせることがとても難しいですし、故障させてしまう可能性があります。
また、水分も大敵です。水をかけたり、塗れたタオルで拭くことはしないようにしましょう。
ホコリ対策に有用な道具
ホコリ対策に有用な道具を3つ紹介します。
- メッシュフィルター
- 不織布フィルター
- ダストブロワー
メッシュフィルター
メッシュの細かい穴で通気性もあるごく薄いフィルターです。水洗いも可能で、清潔に使うことができます。ネジで取り付けるタイプも存在しますが、マグネットで固定できるタイプだと取り付けがすぐできるのでおすすめです。
不織布フィルター
マスクでおなじみの不織布を使用したフィルターです。安価ですぐ貼り付けることができるところがおすすめポイントです。特に、薄いフィルターがパソコン用に適しています。
ダストブロワー
パソコンの周りのホコリを掃除機などであらかた取り終わった後に活躍するのがこのダストブロワーです。ダストブロワーを使って上から下の方向に沿ってホコリを取り除くことで素早く掃除することができます。100均で入手してもよいですね。
ホコリ対策道具の選び方
ホコリ対策道具の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 防ぐタイプor取るタイプ
- サイズ
- 価格のお手頃さ
防ぐタイプor取るタイプ
パソコンにホコリが付着するのを事前に防ぐための製品か、付着してしまったホコリを取るための製品かの2種類があります。この2種類を併用することがおすすめです。
サイズ
掃除をしない間は家に置いておく必要があるためサイズも重要です。パソコンに装着するタイプも大きさが気になりますよね。
価格のお手頃さ
ホコリを防ぎたいといっても、対策道具が高価すぎるとなかなか購入するのは厳しいこともあります。自分の予算に応じて製品を選んでみてください。
パソコンのおすすめホコリ対策商品5選
パソコンのおすすめホコリ対策商品5選を紹介します。
①サンワサプライ CPUスタンド
最初に紹介するおすすめのホコリ対策商品は、「サンワサプライ CPUスタンド」です。
サンワサプライ CPUスタンド CP-031
サンワサプライ CPUスタンドの仕様・製品情報
防ぐタイプor取るタイプ | 取るタイプ |
---|---|
サイズ | W96~320×D400~280×H120mm |
価格のお手頃さ | 約2000円 |
サンワサプライ CPUスタンドのおすすめポイント3つ
- 幅の調節が可能なスタンド
- わずか500gという軽さ
- 耐荷重20kg
サンワサプライ CPUスタンドのレビューと評価・評判
パソコンの移動がらくらくできるキャスター付きのスタンドです。パソコンを軽い力で移動させることができるので、パソコンの下のホコリを楽に取ることができます。パソコンの横幅に合わせて長さを自由に調節できるのでどんなパソコンにもフィットするのも嬉しいポイントですね。
②Anber-Techの静電気除去クリーニングブラシ
次に紹介するおすすめの道具は、「Anber-Techの静電気除去クリーニングブラシ」です。
Anber-Techの静電気除去クリーニングブラシの仕様・製品情報
防ぐタイプor取るタイプ | 取るタイプ |
---|---|
サイズ | 19.6 x 12.7 x 1.3 cm |
価格のお手頃さ | 1000円未満 |
Anber-Techの静電気除去クリーニングブラシのおすすめポイント3つ
- 4サイズのブラシがセットに
- 静電気除去でホコリの再付着を防ぐ
- 細かい部分にも入り込める
Anber-Techの静電気除去クリーニングブラシのレビューと評価・評判
清潔で持ち運びにも便利な4種類のブラシのセットです。静電気防止機能のおかげで、一度ホコリを取ったら再付着するのを防いでくれます。パソコンのすきまやキーボードの間など、細かい部分の汚れもかきだすことができて便利ですね。価格がお手頃なのもお財布に優しく素敵です。4種類のブラシはそれぞれ特徴があるので掃除したい箇所に合わせて使い分けてください。
③Seytecのパソコン本体防塵ラック
次に紹介するおすすめの道具は、「Seytecのパソコン本体防塵ラック」です。
Seytecのパソコン本体防塵ラックの仕様・製品情報
防ぐタイプor取るタイプ | 防ぐタイプ |
---|---|
サイズ | 52 x 25 x 49 cm |
価格のお手頃さ | 約30000円 |
Seytecのパソコン本体防塵ラックのおすすめポイント3つ
- ミドルタワーのパソコン本体が収納できる
- アクリル窓で閉めていても中を見ることができる
- 排熱もできる
Seytecのパソコン本体防塵ラックのレビューと評価・評判
防塵カバーでホコリが侵入するのを防げる仕様です。コードやケーブル類はラックから出すことができるので収納も考えやすく、ミドルサイズのパソコンを丸ごと収めることができます。排熱もできるのでパソコンを起動させたまま入れることができ、一度購入すると半永久的にホコリの悩みから開放されます。
④エレコムの逆さ使用OKエアダスター
次に紹介するおすすめの道具は、「エレコムの逆さ使用OKエアダスター」です。
エレコムの逆さ使用OKエアダスターの仕様・製品情報
防ぐタイプor取るタイプ | 取るタイプ |
---|---|
サイズ | 22 x 19.81 x 6.5 cm |
価格のお手頃さ | 約1500円 |
エレコムの逆さ使用OKエアダスターのおすすめポイント3つ
- ノンフロンタイプ
- ハイドロフルオロカーボンを使用していない
- 逆さ使用可能
エレコムの逆さ使用OKエアダスターのレビューと評価・評判
パソコンなどの機器のお手入れに最適なエアダスターです。ノンフロンタイプで、地球温暖化に繋がるフロンガスを一切使用していないので環境の心配をする必要がありません。逆さで使うことができるのでどのような角度でも使えてホコリを取り除きやすいですね。
⑤エレコムの帯電防止繊維クリーナーブラシ
次に紹介するおすすめの道具は、「エレコムの帯電防止繊維クリーナーブラシ」です。
エレコムの帯電防止繊維クリーナーブラシの仕様・製品情報
防ぐタイプor取るタイプ | 取るタイプ |
---|---|
サイズ | 33.79 x 11.7 x 4.2 cm |
価格のお手頃さ | 約1000円 |
エレコムの帯電防止繊維クリーナーブラシのおすすめポイント3つ
- ノーマルタイプのクリーニングブラシ
- 帯電防止繊維入り
- 毛足が長いやわらかい毛を使用している
エレコムの帯電防止繊維クリーナーブラシのレビューと評価・評判
柔らかい毛がパソコンのディスプレイを傷つけずに優しくホコリを取り除いてくれます。つるして収納することができるので使わない時も場所を取りません。帯電防止繊維入りなので静電気も除去してくれ、ホコリを取るだけでなくホコリを付きにくくしてくれるのが素敵なポイントです。
ライターあとがき
今回の記事では、パソコンのホコリ対策グッズについてご紹介しました。パソコンにホコリが溜まっていて困っているという方や、これからパソコンを買うのでホコリが着かないようにしたいという方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
コメントを残す