音ゲーにおすすめのスマホ8選!選び方とタブレットの違いも解説

ゲーミングスマホ

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

音ゲーをスマートフォンでプレイする際のメリットやデメリット、音ゲーに向いているスマホの選び方、そしておすすめの音ゲー用スマートフォンの機種8選を紹介します。

おすすめの音ゲー用スマホの紹介では、お馴染みのiPhoneはもちろん、性能に妥協しないハイエンドモデルや、ゲーム特化の専用機能を搭載したスマホ、そして音ゲーには大事なスピーカーなどの音にこだわった機種など、さまざまな用途に応じたスマホを紹介します。


パソコンタブレットおすすめ

音ゲーにおすすめのタブレット5選!タブレットの選び方も解説

2019年9月10日

スマホとタブレットの違い

音ゲーにタブレットの使用を検討している方もいると思います。

そこでここではスマホとタブレットの違いについて解説していきます。

スマホとタブレット
  • スマホの特徴
  • タブレットの特徴
  • 違い

スマホの特徴

スマートフォンで音ゲーをやる際の主なメリットは、画面が小さいことです。

画面が小さいことで、両手で持ちながら親指で遊べ、持ち運び時なども気軽に音ゲーで遊べる点が魅力です。

また、連絡手段など日常で使う機能も併用する場合、タブレットより取り回しやすいです。

デメリットは、タップするノーツや音符などがあまりにも小さい場合ミスの可能性が増えることです。

このようにスマホでは画面の小ささがデメリットとなっています。

タブレットの特徴

タブレットの大きな特徴は、画面が一般的にスマホより多く、画面サイズも多くの種類が存在していることです。

これにより、プレイヤー自身に合った画面の大きさで音ゲーを遊べるようになっています。

また、小さめのノーツや音符をタップすることも簡単になります。

しかし、両手持ちをしつつ親指で遊ぶことは難しくなっています。

また、タブレットは少し大きな荷物になるため、持ち運びには少し向いてない点もデメリットです。

違い

このように、スマートフォンとタブレットで音ゲーを遊ぶ上での最大の違いはサイズの差です。

サイズが小さいほど取り回しがよく、持ち運びや気軽に音ゲーを遊ぶことに向いています。

タブレットの場合は、比較的スマートフォンよりサイズが大きいため、操作が安定しやすい上に、大画面でゲーム画面を楽しめます。

また、自分に合ったサイズのタブレットを選べるため、じっくり腰を据えて遊ぶ上で有利な点がタブレットにあります。

音ゲー用スマホの選び方

音ゲー用スマホの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

音ゲー用スマホの選び方3つ
  • 搭載OS
  • CPU・メモリ容量
  • ストレージ容量

搭載OS

OSとはオペレーティングシステムの略語で、スマートフォンを動かすための基本システムです。

スマートフォンの場合OSにはiOSとAndroidの二つがほとんどのスマホに搭載されています。

iOSはiPhoneのみに搭載されているOSで、セキュリティ等が高く安心できるOSです。

それに対し、Androidは拡張性が高い点が魅力です。

OSによって対応している音ゲーも変わるため、やりたい音ゲーがどのOSに対応しているかは確認しておきましょう。

CPU・メモリ容量

スマートフォンでゲームをする時に注目したい性能はCPUとメモリ性能です。

CPUとはスマートフォンの処理能力に大きく関わる部分です。

また、メモリ容量は一度に処理できる情報の多さを表しています。

CPUの性能やメモリ容量が低いとゲームの映像や音が途切れるなどの音ゲーにとって致命的な現象を引き起こす原因になってしまいます。

そのため買おうとしている機種のCPUとメモリ容量は予め音ゲーに問題ないか調べておきましょう。

ストレージ容量

ストレージ容量とは、スマートフォンのデータ保存の容量を表しています。

音ゲーを少し遊ぶのみであれば少なくても問題はありませんが、日常でも併用したい場合や多くの音ゲーをインストールしたい場合は容量が足りなくなってしまいます。

そのため、スマートフォンの使用用途に応じて必要なストレージ容量を確認し、その分のストレージ容量を持ったスマートフォンを購入することで、肝心な時にデータ容量が足らないといった事態を回避しましょう。

音ゲーようスマホ人気おすすめ8選

音ゲー用のスマホ8選を紹介します。

Apple iPhone 15 Plus

最初に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「Apple iPhone 15 Plus」です。


Apple iPhone 15 Plusの仕様・製品情報

搭載OS iOS
CPU Apple A16 Bionic
メモリ容量 6GB
ストレージ容量 128・256・516GB
画面サイズ 6.7インチ

Apple iPhone 15 Plusのおすすめポイント3つ

  • セキュリティの高いiOS搭載
  • 大画面スマホ
  • ストレージ容量が複数存在

Apple iPhone 15 Plusのレビューと評価・評判

AppleブランドのiOS搭載機

Apple iPhone 15 Plusは、2024年地点で最新のApple社製のスマートフォンです。

AppStoreの審査などが厳しいためとてもセキュリティが高いiOSが搭載されている点が魅力です。

スマホとタブレットのいいとこどりをしたサイズ感で、大画面で見やすく音ゲーをプレイできますが、持ち運びは楽なのに変わりはありません。

容量も十分で、セキュリティサポートもしっかりしているので安心しつつ快適に音ゲーをしたい方におすすめです。

ASUS Zenfone Max M2

次に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「ソニー Xperia1IV XQ-CT44 Gaming Edition」です。


ソニー Xperia1IV XQ-CT44 Gaming Editionの仕様・製品情報

搭載OS Android 12.0
CPU Qualcomm Snapdragon 8 Gen1
メモリ容量 16GB
ストレージ容量 512GB
画面サイズ 6.5インチ

ソニー Xperia1IV XQ-CT44 Gaming Editionのおすすめポイント3つ

  • スマホの中でも大画面
  • オールスクリーンディスプレイ
  • 大容量メモリ搭載

ソニー Xperia1IV XQ-CT44 Gaming Editionのレビューと評価・評判

スマホでありながら比較的大画面なゲーミングスマホ

ソニー Xperia1IV XQ-CT44 Gaming Editionは、高性能と値段などのバランスが取れているゲーミングスマホです。

ASUS Zenfone Max M2はスマホの中でも大きめの6.5インチサイズで、しかも表面全てがディスプレイ扱いのため、大きめの画面で音ゲーを楽しめます。

オクタコアCPUや16GBのメモリもあるため、スペック上の心配もありません。

SHARP AQUOS sense8

次に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「SHARP AQUOS sense8」です。


SHARP AQUOS sense8の仕様・製品情報

搭載OS Android13.0
CPU Qualcomm Snapdragon 6 Gen1
メモリ容量 6GB
ストレージ容量 128GB
画面サイズ 6.6インチ

SHARP AQUOS sense8のおすすめポイント3つ

  • 高性能CPUを搭載
  • 2432×1080の高解像度
  • 大画面で楽々プレイ

SHARP AQUOS sense8のレビューと評価・評判

性能と映像を追求する方におすすめのゲーミングスマホ

SHARP AQUOS sense8は、値段こそとても高価なスマホですが、とても高性能なCPUを搭載しているハイスペックなゲーミングスマホです。

そのCPUの性能が活かせるように2432×1080という高解像度のディスプレイも搭載しています。

また、サイズも大きめで画面が見やすいため、綺麗な画面で快適に音ゲーを遊びたい方におすすめのゲーミングスマホです。

ASUS スマートフォン ROG Phone 5s

次に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「ASUS スマートフォン ROG Phone 5s」です。


ASUS スマートフォン ROG Phone 5sの仕様・製品情報

搭載OS Android11.0
CPU Qualcomm Snapdragon 845
メモリ容量 12GB
ストレージ容量 256GB
画面サイズ 6.78インチ

ASUS スマートフォン ROG Phone 5sのおすすめポイント3つ

  • 大容量メモリ
  • スマホ最大級の大画面
  • ゲーム特化機能搭載

ASUS スマートフォン ROG Phone 5sのレビューと評価・評判

音ゲーの録画などの多機能なゲーミングスマホ

ASUS Zenfone 5Zは、6GBの大容量のメモリが魅力のゲーミングスマホです。

12GBもメモリがあれば音ゲーで困ることは基本的にありません。

また、超音波タッチセンサーとモーションコントロール機能が付いて、快適でゲーム機を超える操作性を誇ります。

2,448×1,080という高い解像度も魅力の一つです。

ASUS スマートフォン Zenfone 10

次に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「ASUS スマートフォン Zenfone 10」です。


ASUS スマートフォン Zenfone 10の仕様・製品情報

搭載OS Android13.0
CPU Qualcomm Snapdragon 8 Gen2
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 256GB
画面サイズ 5.9インチ

ASUS スマートフォン Zenfone 10のおすすめポイント3つ

  • パソコン並のメモリ容量
  • フルHD以上の解像度
  • スピーカーのダブル搭載

ASUS スマートフォン Zenfone 10のレビューと評価・評判

立体的な音にこだわる方におすすめのスマホ

ASUS スマートフォン Zenfone 10は、8GBものメモリを積んでいるゲーミングスマホです。

パソコンクラスの容量のメモリを積んでいるため、メモリ不足で重くなることは一切無く、一度に複数のアプリを起動しがちな方におすすめです。

また、解像度が高くスピーカーも二つ搭載し立体的に音を出すため、映像にも音声にもこだわる方におすすめです。

SHARP AQUOS sense3

次に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「SHARP AQUOS sense3」です。

SHARP AQUOS sense3の仕様・製品情報

搭載OS Android
CPU Qualcomm Snapdragon 630
メモリ容量 4GB
ストレージ容量 64GB
画面サイズ 5.5インチ

SHARP AQUOS sense3のおすすめポイント3つ

  • 4000mAhの大容量バッテリー
  • 少ない消費電力
  • アウトドアビュー搭載

SHARP AQUOS sense3のレビューと評価・評判

持ち運びの機会が多い方におすすめの音ゲースマホ

SHARP AQUOS sense3は、4000mAhという大容量のバッテリーを搭載しているスマートフォンです。

元々大容量な上に消費電力が抑えられるように設計されているため、バッテリーがとても長い時間残ります。

また、多くのデジタル機器のディスプレイは輝度を上げないと太陽の光で見づらいですが、アウトドアビュー機能で解決できるため、持ち運びに特化ししています。

シャオミ(Xiaomi) SIMフリースマートフォン Xiaomi 13T Pro

次に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「シャオミ(Xiaomi) SIMフリースマートフォン Xiaomi 13T Pro」です。


シャオミ(Xiaomi) SIMフリースマートフォン Xiaomi 13T Proの仕様・製品情報

搭載OS Android13.0
CPU MediaTek Dimensity 9200+
メモリ容量 12GB
ストレージ容量 256GB
画面サイズ 6.7インチ

Xiaomi 13T Proのおすすめポイント3つ

  • 5000mAhの大容量バッテリー
  • 最新鋭のパーツを搭載したハイエンドスマホ
  • 5G対応

Xiaomi 13T Proのレビューと評価・評判

性能を妥協しないバソコンクラスの性能を持つスマホ

Xiaomi 13T Proは、16GBのメモリや3Ghz超えのハイエンドCPU、大容量256GBのストレージや5000mAhのバッテリーなど、性能面では他のスマホを凌駕するハイエンドスマホです。

とても高価格ですがそれに見合うレベルの高性能を持っているため、音ゲーでも一切妥協せず性能にこだわる方におすすめのスマホです。

OPPO Reno 5A

最後に紹介するおすすめの音ゲー用スマホは、「OPPO Reno 5A」です。

OPPO Reno 5Aの仕様・製品情報

搭載OS Android 11.0
CPU QualcommSnapdragon765G オクタコア
メモリ容量 6GB
ストレージ容量 128GB
画面サイズ 6.5インチ

OPPO Reno 5Aのおすすめポイント3つ

  • 中価格で比較的高性能
  • フレームレートを安定させる機能搭載
  • タップでの反応がよくなる機能も搭載

OPPO Reno 5Aのレビューと評価・評判

より正確な操作で音ゲーをする方におすすめのスマホ

OPPO Reno 5Aは、中価格帯のスマートフォンでありながらオクタコアCPUに6GBのRAMという高い方の性能を持っている、コストパフォーマンスに優れたスマホです。

また、フレームブーストというカクつき防止の機能や、タッチブーストというタップしてからの反応速度がより速くなる機能も搭載されているため、タイミングが重要な音ゲーには特におすすめの機能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です