FPS用ヘッドホンおすすめ最強10選!イヤホンとの違いも解説

ヘッドホンおすすめ

ドスパラ

FPSゲームをプレイするのに欠かせないヘッドホン。今回はFPS用ヘッドホンをイヤホンとの違いやそれぞれのメリット・デメリットなどを解説しつつ選び方などをご紹介します。開放型や密閉型、有線タイプやBluetooth対応のワイヤレスや価格の高い・安い製品、ロジクールやレイザーなどのメーカーごとの特徴なども解説します。

当記事の選び方やおすすめ製品を参考に、自分に合ったFPS用ヘッドホンを選びFPSゲームを楽しみましょう。

FPSにはどっちが最適?ヘッドホンとイヤホンの違い

イヤホンは、日常生活などでも手軽に用いられることが多く、どちらかと言えばライトユーザー向けな製品が揃います。そのため、イヤホンは比較的安価な製品が多い他ヘッドホンに比べると携帯性に優れる点が特徴です。

対してヘッドホンは、耳に挿入するタイプではなく耳を覆うようにして装着します。なのでイヤホンよりも長時間の使用には向いているほか、製品サイズが大きい為大型のドライバーなども搭載しやすく、音質に優れている製品が多い事が特徴です。

FPS用ヘッドホンのおすすめメーカー一覧

FPS用ヘッドホンのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

FPS用ヘッドホンのおすすめメーカー3つ
  • ロジクール
  • レイザー
  • スティールシリーズ

ロジクール

ロジクール(Logicool)は、マウスやキーボード、モニターなどパソコン周辺機器を取り扱う製品です。そんなロジクールはLogicool Gというブランドでゲーミングデバイスの開発・販売にも力を入れています。ライトユーザー向きからプロユーザー向きまで幅広い製品が揃う事が特徴です。

また高性能ながらも価格が抑えられた製品も揃うため、初めてヘッドホンを購入する人にもおすすめです。

レイザー

レイザー(Razer)は、カリフォルニア州のサンフランシスコに本拠があるゲーミングデバイスメーカーです。創業初期からマウスやキーボードをはじめとした数々のヒット製品を生み出してきたメーカーでヘッドホンもゲーマーが満足できるような製品が揃います。

ゲーミング業界においても知名度の高い製品であり、性能面やデザイン面の良さから、ゲーミングデバイスをレイザー製で揃えるといった愛用者の人も多いメーカーです。

スティールシリーズ

スティールシリーズ(SteelSeris)は、ゲーム大会であるeスポーツなどに出場するプロゲーマの多くに愛用されているメーカーです。快適なゲーミングができるような製品が揃う事で好評を得ており、ヘッドホンもその例に漏れません。

音質やサラウンド機能に優れたヘッドホンが揃う事が特徴なので、ゲーム内の足音などをしっかり聞き取りたいといった人におすすめです。

FPS用ヘッドホンの選び方

FPS用ヘッドホンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

FPS用ヘッドホンの選び方3つ
  • 音質で選ぶ
  • 接続タイプを確認
  • 開放型・密閉型で選ぶ

音質で選ぶ

FPSゲームにおいて、足音や銃声などをしっかり聞き取れるかどうかは非常に大切です。少しでもゲームを有利に進めるために、音質や音の方向が把握できるようなヘッドホンが望ましいです。音の方向がわかるヘッドホンの選びでは、サラウンド機能が搭載しているかどうかがポイントです。

5.1chや7.1chといった表記がサラウンド機能を表しており、数値が大きいほど音の方向がわかりやすいでしょう。

接続タイプを確認

イヤホンと同じように、ヘッドホンにはUSBや3.5mmプラグなどを利用した有線接続タイプと、BluetoothやUSBレシーバーを利用したワイヤレスタイプの二種類があります。有線タイプは直接機器と繋ぐ為音質などは安定していますが、ケーブルの混線や断線に注意が必要です。

対してワイヤレスタイプは、ケーブルレスであるため有線タイプよりも通信の安定性は劣ると言わざるを得ませんが、混線や断線のリスクがない他、携帯面でも優れています。

開放型・密閉型で選ぶ

イヤホンにカナル型やインナーイヤー型があるように、ヘッドホンにも開放型と密閉型の二種類に分けられます。開放型は、ハウジング部分がメッシュ素材などが使われており、高音が出やすい、音の広さを感じられるのがメリットです。反面遮音性が劣るため、音漏れなどに注意が必要です。

対して密閉型は、ハウジング部が木材や樹脂で作られており、遮音性が高いのが特徴です。反面デメリットとしては遮音性が高く音がこもる関係で、高音に劣る事が挙げられます。

FPS用ヘッドホンのおすすめ9選

FPS用ヘッドホンのおすすめ9選を紹介します。

Logicool G ゲーミングヘッドホン G533

最初に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「Logicool G ゲーミングヘッドホン G533」です。

Logicool G ゲーミングヘッドホン G533の仕様・製品情報

サラウンド機能 7.1ch
接続 ワイヤレス(2.4GHz)
バッテリー 最大15時間
保証 二年間

Logicool G ゲーミングヘッドホン G533のおすすめポイント3つ

  • PUBG公式日本大会推奨モデル
  • 7.1chのサラウンドサウンド対応
  • 二年の長期保証

Logicool G ゲーミングヘッドホン G533のレビューと評価・評判

FPSゲーム大会推奨経験のあるワイヤレスヘッドホン

「Logicool G ゲーミングヘッドホン G533」は、FPSゲームで多大な人気を誇るPUBGの日本大会に置いて、推奨デバイスに認定された前歴を持つワイヤレスヘッドホンです。7.1のサラウンド機能を備えており、足音や銃声を360度正確に把握できるような設計になっています。

最大15時間使用可能なバッテリーも備えているほか、二年間の長期保証が付いているのも嬉しいポイントですね。

SteelSeries Arctis 7 61508

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「SteelSeries Arctis 7 61508」です。

SteelSeries Arctis 7 61508の仕様・製品情報

サラウンド機能 7.1ch
接続 ワイヤレス(2.4GHz)、有線(3.5mm)
形状 密閉型
保証 一年間

SteelSeries Arctis 7 61508のおすすめポイント3つ

  • 7.1chのサラウンド機能を備える
  • 通気性と遮音性に優れるAirWeave素材使用
  • 一年間の保証付き

SteelSeries Arctis 7 61508のレビューと評価・評判

白と黒を基調とするスポーティーなヘッドホン

「SteelSeries Arctis 7 61508」は、USBレシーバーを用いた2.4GHzのワイヤレス接続と3.5mmプラグの有線接続両方に対応したヘッドホンです。ヘッド部分がスキーゴーグルサスペンションバンドという特殊な設計になっており、頭部への負担を和らげる作りになっています。

イヤーパッド部は通気性と遮音性に優れるAirWeave素材で作られており、長時間ゲーミングしても負担を感じにくいと好評です。

ASUS ROG STRIX F700

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「ASUS ROG STRIX F700」です。

>

ASUS ROG STRIX F700の仕様・製品情報

サラウンド機能 7.1ch
接続 ワイヤレス(BT4.2)、有線(USB)

ASUS ROG STRIX F700のおすすめポイント3つ

  • 7.1chのサラウンド機能
  • ワイヤレスと有線接続両方に対応
  • Bluetooth4.2で幅広い機器に対応

ASUS ROG STRIX F700のレビューと評価・評判

ESS ES9018 DACとSABRE9601Kアンプ搭載でリアルな音声再生

「ASUS ROG STRIX F700」は、ESS ES9018というDACとSABRE9601Kというアンプを備えたヘッドホンで、ゲーム音声をリアルに体感できる特性を持ちます。Bluetooth4.2対応でPCやPS4、あらゆるスマホに対応など幅広い機器に対応しているほかUSB接続にも対応しています。

口コミに置いても、ゲーム内音声の臨場感の凄さや迫力の凄さが好評を得ています。

ゼンハイザー GSP 600

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「ゼンハイザー GSP 600」です。

ゼンハイザー GSP 600の仕様・製品情報

接続 有線(3.5mm)
形状 密閉型
保証 二年間

ゼンハイザー GSP 600のおすすめポイント3つ

  • E.A.R.テクノロジーによるリアルな音声
  • 上にあげるだけでミュートになるマイクブーム
  • 二年間の長期保証

ゼンハイザー GSP 600のレビューと評価・評判

2018年、2019年ビジュアルグランプリ受賞ヘッドホン

「ゼンハイザー GSP 600」は、国内最大級の規模を誇るオーディオ機器アワードであるビジュアルグランプリにおいて2018年と2019年連続で受賞経験を持つヘッドホンです。E.A.Rテクノロジーと呼ばれる独自の技術で、ゲーム音声をよりリアルで臨場感のある音声で再生できるようになっています。

マイクはノイズキャンセル機能が付いているほか、マイクブームを上に挙げるだけでミュートにできるという便利な機能もついています。二年間の長期保証が付いている点も安心できるポイントです。

Razer RZ04-02830200-R3M

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「Razer RZ04-02830200-R3M」です。

Razer RZ04-02830200-R3Mの仕様・製品情報

接続 有線(3.5mm)
対応機種 PC、PS4、Switch ほか

Razer RZ04-02830200-R3Mのおすすめポイント3つ

  • 50mmの大型ドライバー搭載
  • 冷却ジェルが入ったイヤークッション
  • 付属のマイクは格納可設計

Razer RZ04-02830200-R3Mのレビューと評価・評判

2019年ビジュアルグランプリ受賞のレイザーヘッドホン

「Razer RZ04-02830200-R3M」は、国内最大級の規模を誇るオーディオ機器アワードであるビジュアルグランプリにおいて、2019年受賞経験を持つヘッドホンです。50mmドライバーが搭載されており、敵の足音などをしっかり捉えつつ迫力のある低音再生が可能です。

イヤーパッドが冷却ジェル注入型になっており、熱がこもりにくい設計になっていることも特徴です。マイクは格納できる設計になっているため、ボイスチャットを使わないときでも邪魔にならずに使えます。

キングストン HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「キングストン HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS」です。

キングストン HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/ASの仕様・製品情報

サラウンド機能 7.1ch
接続 有線(3.5mm)
対応機種 PC、PS4、Xbox ほか/td>

キングストン HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/ASのおすすめポイント3つ

  • 7.1chのサラウンド機能
  • 低反発クッションで設計されたイヤーパッド
  • 遮音性の高い密閉型

キングストン HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/ASのレビューと評価・評判

PS4でも7.1chが楽しめるキングストンヘッドホン

「キングストン HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS」は、特にPS4用のゲーミングヘッドホンを探している人におすすめです。7.1chのサラウンド機能に対応しているヘッドホンであってもPS4に繋ぐと7.1chにならない製品が多いのですが、こちらはPS4でも7.1chで使用できます。

口コミでもPS4用として購入する人が多く見られるほか、マイク性能の良さ・イヤーパッドのクッション性の良さなどが好評を得ています。

Logicool G G433

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「Logicool G G433」です。

Logicool G G433の仕様・製品情報

サラウンド機能 7.1ch
接続 有線(3.5mm)
保証 二年間
対応機種 PS4、Switch

Logicool G G433のおすすめポイント3つ

  • 7.1chのサラウンド機能
  • 取り外し可能なブームマイク
  • 二年間の長期保証

Logicool G G433のレビューと評価・評判

2018年PUBG日本公式大会推奨ヘッドホン

「Logicool G G433」は、大人気FPSゲームであるPUBGの公式日本大会において、2018年推奨ヘッドホンに認定経験を持つゲーミングヘッドホンです。7.1chのサラウンド機能を備えるほか、Pro-Gドライバーにより、迫力のある音声と定位感に優れます。

軽量設計かつ防汚設計になっており、長時間使用しても疲れにくい設計になっています。マイクは取り外しが可能な設計になっているため、ボイスチャットをあまり使わないような人でもおすすめできます。

Astro A40TR-002

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「Astro A40TR-002」です。

Astro A40TR-002の仕様・製品情報

サラウンド機能 5.1ch
接続 有線(3.5mm)
保証 二年間
対応機種 PC、Mac、PS4、Switch ほか

Astro A40TR-002のおすすめポイント3つ

  • 5.1chのサラウンド機能
  • 40mmのドライバー搭載
  • 二年間の長期保証

Astro A40TR-002のレビューと評価・評判

eスポーツアスリートと共に開発された本格ゲーミングヘッドホン

「Astro A40TR-002」は、5.1chのサラウンド機能を備えるほか、40mmのドライバー、左右取り付け可能でカスタマイズ性の高いフレキシブルマイクなどあらゆる要素備えるゲーミングヘッドホンです。

口コミに置いても、音声の臨場感や長時間使用しても疲れにくい設計が好評です。また、別売りであるMixanpも好評であり、音質にこだわりたい人はMixanp付きセットを購入してみるのも一考です。

キングストン HyperX Cloud II KHX-HSCP

次に紹介するおすすめのFPS用ヘッドホンは、「キングストン HyperX Cloud II KHX-HSCP」です。

キングストン HyperX Cloud II KHX-HSCPの仕様・製品情報

サラウンド機能 7.1ch
接続 有線(3.5mm)
保証 二年間
対応機種 PC、PS4、Switch ほか

キングストン HyperX Cloud II KHX-HSCPのおすすめポイント3つ

  • 7.1chのサラウンド機能
  • オーディオコントロールボックスで簡単設定
  • 二年間の長期保証

キングストン HyperX Cloud II KHX-HSCPのレビューと評価・評判

ゲーミング業界の著名人「ウメハラ選手」推奨のヘッドホン

「キングストン HyperX Cloud II KHX-HSCP」は、ストリートファイターなどで有名である「ウメハラ選手」が推奨している本格派ゲーミングヘッドホンです。7.1chのサラウンド機能を備えるほかオーディオコントロールボックスにより、簡単に操作・設定が可能です。

二年間の長期保証が付いている他、キングストンのヘッドホンの中では比較的コストが安い製品なのもポイントです。

FPS用ヘッドホンのまとめ

今回はFPSゲームを遊ぶのに適したヘッドホンの選び方やおすすめメーカー、おすすめ商品などをご紹介しました。ゲーム音楽をより高音質で聞くだけでなく、FPSではヘッドホンの性能差が勝率に繋がると言っても過言ではなりません。ぜひゲームに合ったヘッドセットを選んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です