FPS におすすめの最強イヤホンランキング8選!プロが使用しているモデルも◎

イヤホンおすすめ

ドスパラ

FPSゲームを有利に進められるようなゲーミングイヤホン。ゲーマーにとっては必須といっても過言ではないアイテムを、ヘッドホンとの違いを解説しつつ、おすすめのメーカーやそれぞれの特徴、FPS向けイヤホンの特徴や選び方などを解説します。

また数あるFPS向けイヤホンの中から3.5mmプラグなどの有線タイプからBluetoothなどのワイヤレスタイプ、足音も拾えるようなモデルから音の定位性がわかるものなどおすすめのイヤホンをピックアップしてご紹介します。

FPS向けイヤホンとは

FPS向けイヤホンとは、通常のイヤホンとは違いゲーミングに特化した製品が揃います。FPSゲームでは敵が発する銃声や足音などを聞き取ることが非常に重要です。そのためFPS向けに作られたイヤホンは音質向上のため大型のドライバーを備えている製品が多いです。

また音がどこからきているかという定位性も重要になるため、FPS向けイヤホンは音の方向や距離が認識できるモデルが多いことも特徴です。少しでもFPSで有利に試合を進めたい人はぜひ導入を考えてみてはいかがでしょうか。

FPS向けイヤホンのおすすめメーカー一覧

FPS向けイヤホンのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

FPS向けイヤホンのおすすめメーカー3つ
  • Razer
  • Kingston Technology
  • ROCCAT

Razer

Razer(レイザー)は、マウスやキーボード、モニターなど数々のヒット商品を生み出し続けたカリフォルニア州にあるゲーミングデバイスメーカーです。ゲーミングデバイスらしいカラフルでクールな製品が多く、またゲーマーに向いた機能性に富んでいるのもあり、数々のゲーマーに愛好家が多いメーカーです。

日本のプロゲーミングチーム「父ノ背中」が愛用していることでも知られており、アマチュアからプロの人までおすすめできるメーカーです。

Kingston Technology

Kingston Technology(キングストン テクノロジー)は、アメリカ合衆国に本社があるメモリモジュール製造メーカーです。主にフラッシュメモリやSSD、SDカードなどPC部品を開発しているメーカーで、世界でトップクラスのシェア率を誇ります。

Kingston Technologyは、「HyperX」というブランドでゲーミングデバイスを販売しており、製品の中には現役プロゲーマーと共同開発したこだわったイヤホンも存在しています。

ROCCAT

ROCCAT(ロキャット)は、ドイツのゲーミングデバイスメーカーです。ROCCATのゲーミングイヤホンは、ゲーミング以外に音楽に適したイヤホンが揃うほか、比較的安価なイヤホンが多く、コストパフォーマンスに優れているのが強みです。

ゲーミングデバイスらしい色彩豊かなイヤホンが揃うほか、通話機能やボリュームコントロールなどが可能なコントローラーなどがあるので、ゲーミング以外にも使えるようなイヤホンを探している人におすすめです。

FPS向けイヤホンの選び方

FPS向けイヤホンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

FPS向けイヤホンの選び方3つ
  • 有線か無線を選ぶ
  • イヤホンの形状で選ぶ
  • マイクを確認する

有線か無線を選ぶ

FPS向けイヤホンには、通常のイヤホンと同様に有線タイプの無線タイプの二種類に分けられます。有線タイプのイヤホンは、ケーブルによる混線や断線のリスクがあるものの、通信が安定しているのがメリットです。また充電なども必要としない点もポイントですね。

対して無線タイプは機器と直接つながない分通信の安定さでは劣るものの、ケーブルレスによる手軽さ・携帯性のしやすさがメリットです。反面遅延により音が遅れて聞こえてくるといったことも考えられるので、ゲームの勝率を重視するのであれば避けた方が良いでしょう。

イヤホンの形状で選ぶ

イヤホンは、耳にはめ込む部位の形状で二種類に分けられます。ひとつめが開放型と呼ばれるタイプです。インナーイヤー型やオープン型とも呼ばれる開放型は、音の広さが感じられるため臨場感に優れます。反面遮音性が低く、音漏れなどには注意が必要です。

もう一つが密閉型です。カナル型とも呼ばれる密閉型は、遮音性に優れるため音漏れの心配が少ないほか、外の音も入りづらくなるためゲームに集中しやすいのがメリットです。反面長時間装着してると疲れやすいというデメリットもあります。

マイクを確認する

ボイスチャットなどでの利用を想定して、マイクの有無やマイクの性能を確認しておくことも重要です。ヘッドセットには大半の製品がマイクが備えているものの、イヤホンには付いていない製品もあるため、しっかり確認しておく必要があります。

本格的にボイスチャットをするのであれば、コントローラーなどでミュートや音量調節ができるとさらに便利に通話が楽しめるでしょう。

FPS向けイヤホンのおすすめ8選

FPS向けイヤホンのおすすめ8選を紹介します。

XROUND AERO

最初に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「XROUND AERO」です。


XROUND AEROの仕様・製品情報

接続 有線
形状 開放型
保証

XROUND AEROのおすすめポイント3つ

  • ハイレゾに対応
  • ゲーミングや動画鑑賞、音楽鑑賞などに
  • 低音から中音に優れる

XROUND AEROのレビューと評価・評判

低中音域に強い定位性のあるイヤホン

「XROUND AERO」は、低音から中音域に優れるインナーイヤー型のゲーミングイヤホンです。価格は一万円台とそこそこな価格ですが、ハイレゾ音源に対応している事も強みです。

また定位性に優れているため、音の方向や距離が分かりやすいのも特徴です。中音域まで優れているので、ゲーミング以外にも、音楽鑑賞などにも適しています。ゲーム以外にも使えるようなイヤホンを探している人におすすめです。

ROCCAT Aluma Premium Performance In-Ear Headset

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「ROCCAT Aluma Premium Performance In-Ear Headset」です。

ROCCAT Aluma Premium Performance In-Ear Headsetの仕様・製品情報

接続 有線
形状 密閉型
保証

ROCCAT Aluma Premium Performance In-Ear Headsetのおすすめポイント3つ

  • 高音に強い
  • PS4やPC、Macなど幅広い互換性
  • 人間工学設計が取り入れられたイヤープラグ

ROCCAT Aluma Premium Performance In-Ear Headsetのレビューと評価・評判

コストパフォーマンスに優れるROCCAT製ゲーミングイヤホン

「ROCCAT Aluma Premium Performance In-Ear Headset」は、ゲーミングデバイスらしいカラーリングが特徴の密閉型イヤホンです。FPS向けイヤホンとしては価格が比較的お手頃ですが、音域として高音に強いため、ゲーム内の銃声や足音などをしっかり聞き取れます。

またPCやMac、PS4といった幅広い互換性があり、また飛行機でも使用できるイヤホンである事も特徴です。コスパに優れるイヤホンを探している人におすすめです。

ゼンハイザー IE40 PRO

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「ゼンハイザー IE40 PRO」です。


ゼンハイザー IE40 PROの仕様・製品情報

接続 有線
形状 密閉型
保証 二年間

ゼンハイザー IE40 PROのおすすめポイント3つ

  • サウンドクリエイター向けに設計されたイヤホン
  • ビジュアルグランプリ金賞受賞モデル
  • 二年間の長期保証

ゼンハイザー IE40 PROのレビューと評価・評判

音響に強いゼンハイザーらしい幅広い音域に優れたイヤホン

「ゼンハイザー IE40 PRO」は、厳密にはゲーミングイヤホンではありませんが、サウンドクリエイター向けに設計されており、幅広い音域に強い特徴を持つので紹介しました。全ての音域がクリアに聞こえ、また音が潰れたりすることなく聞き取れるのが特徴です。

2019年にビジュアルグランプリ金賞を受賞したモデルでもあり、その品質の高さが伺えます。その音質の強さから、ゲーミング以外にも幅広い活躍が期待できるイヤホンと言えるでしょう。

Bose QuietComfort 20

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「Bose QuietComfort 20」です。


Bose QuietComfort 20の仕様・製品情報

接続 有線
形状 開放型
保証

Bose QuietComfort 20のおすすめポイント3つ

  • コントローラーで手軽にONOFFできるノイズキャンセリング
  • 柔らかいイヤーチップで長時間使用に向く
  • 多数のビジュアルグランプリ受賞モデル

Bose QuietComfort 20のレビューと評価・評判

高いノイズキャンセリング技術でよりゲームに熱中

「Bose QuietComfort 20」は、高いノイズキャンセリングと遮音性の高さに優れるイヤホンです。その遮音性の高さにより、並の耳栓以上に周囲の音を遮断します。口コミでもその遮音性の高さが注目されており、中には台風の風など大きな音も気にならなくなったといった声も挙がっています。

また、手元のコントローラーでAwareモードに変えることで、周囲の音を瞬時に聞き取れるように変更することもできます。また柔らかいイヤーチップを備えているのもポイント。イヤホンを長時間していると耳が痛くなるような人にもおすすめできます。

COUGAR MEGARA

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「COUGAR MEGARA」です。


COUGAR MEGARAの仕様・製品情報

接続 有線
形状 密閉型
保証

COUGAR MEGARAのおすすめポイント3つ

  • 13.5mmの大型ドライバー
  • 有線のストレスを軽減する絡まりにくいケーブル
  • 取り外しも可能なブームマイク

COUGAR MEGARAのレビューと評価・評判

コスパを重視する人におすすめなCOUGAR製イヤホン

「COUGAR(クーガー) MEGARA」は、数あるFPSに向いたゲーミングイヤホンの中でも比較的価格が安く、コストパフォーマンスに優れています。コストを抑えるだけでなく、13.5mmの大型ドライバーを備えたり、取り外し可能なブームマイクを備えるなど性能に関しても工夫が見られます。

また、有線イヤホンにありがちな混線や断線のリスクを抑えられるよう、フラットケーブルが採用されている点も特徴です。コスパが良く使いやすい有線イヤホンを探している人におすすめです。

キングストン HyperX Cloud Earbuds

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「キングストン HyperX Cloud Earbuds」です。


キングストン HyperX Cloud Earbudsの仕様・製品情報

接続 有線
形状 開放型
保証 二年間

キングストン HyperX Cloud Earbudsのおすすめポイント3つ

  • 携帯性を向上する専用ケース
  • 二年間の長期保証
  • 通話の応答・音楽の再生停止が可能な多機能ボタン

キングストン HyperX Cloud Earbudsのレビューと評価・評判

特許を取得した着け心地の良いイヤーチップ

「キングストン HyperX Cloud Earbuds」のイヤーチップは特許を取得したイヤーチップが搭載されており、着け心地に優れるイヤホンです。三種類のイヤーチップを耳のサイズに合わせてつけかえる事もできるため、長時間着用しても痛みや疲れが起こりにくいのが強みです。

音質的には全音域がそこそこ得意ではありますが、秀でて優れていると言う訳ではありません。長時間付けても負担にならないイヤホンを探している人におすすめしたいイヤホンです。

audio-technica ATH-E70

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「audio-technica ATH-E70」です。


audio-technica ATH-E70の仕様・製品情報

接続 有線
形状 密閉型
保証

audio-technica ATH-E70のおすすめポイント3つ

  • 遮音性を高める独自のデザイン
  • アーマチュアドライバーを搭載し、全音域をクリアに再生
  • 装着感に優れ疲れにくい

audio-technica ATH-E70のレビューと評価・評判

モニタリング用と設計された音質が強みのイヤホン

「audio-technica ATH-E70」は、音響機器に強いメーカーであるオーディオテクニカが手掛けたモニタリング用に設計されたイヤホンで。厳密にはゲーミングイヤホンと言う訳ではないものの、全音域がクリアに聞こえる音質の強みがゲーミング用途として使えるため、ゲーマーにも好評です。

また、長時間着用しても疲れにくいように調整可能なコードを備えることで安定した着用感を生み出しています。反面コードがかなり長い事・価格がかなり高い事には注意が必要です。

Razer Hammerhead Pro V2

次に紹介するおすすめのFPS向けイヤホンは、「Razer Hammerhead Pro V2」です。


Razer Hammerhead Pro V2の仕様・製品情報

接続 有線
形状 密閉型
保証

Razer Hammerhead Pro V2のおすすめポイント3つ

  • ゲーミングデバイスらしいカラーリングとデザイン
  • 10mmのダイナミックドライバー
  • 絡まり辛く高い耐久を誇るフラットケーブル

Razer Hammerhead Pro V2のレビューと評価・評判

ゲーミングに特化したRazerイヤホン定番モデル

「Razer Hammerhead Pro V2」は、ゲーミングイヤホンの中でも定番と言う声も多いモデルです。特徴なのはなんといっても定位感であり、FPSに置いて重要な銃声や足音、リロード音などを向きや距離までしっかり捉えられる性質を持ちます。

似ている製品として「Razer Hammerhead V2」がありますが、そちらはRazer Hammerhead Pro V2と違ってマイクが付いていないのが特徴です。価格がその分お手頃になっているため、通話を余りせずコストを抑えたい人はRazer Hammerhead V2がおすすめです。

FPS向けイヤホンのまとめ

FPSを有利に進めるためには、ゲーミングを行う環境づくりが大切です。そのために必要なことの一つとして、FPSに向いたゲーミングイヤホンの導入が必要不可欠です。今回のFPS向けイヤホンの選び方やおすすめメーカー、おすすめ商品を参考に自分にあったイヤホンを選んでみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です