厳選!おすすめの中華ノートパソコン7選

中華ノートパソコンおすすめ

ドスパラ

今回は、中華ノートパソコンについて詳しく紹介します。できるだけ低価格で高性能なノートパソコンを入手したいと考えている方は、中華ノートパソコンの購入を検討していることも多いと思います。

そんな中華ノートパソコンについて、おすすめのメーカーであるレノボ、ファーウェイ、シャオミについて紹介し、ソフトやキーボードが日本語に対応しているかなどの注意すべきポイントを解説し、最後におすすめのノートパソコンを10選紹介します。

中華ノートパソコンとは

中華ノートパソコンとは、その名の通り中国メーカーから発売されているノートパソコンです。中国メーカーの製品と言えば、数年前までは安いが品質が悪いというイメージがあったと思います。

しかし、現在の中華ノートパソコンは安いという特徴を引き継ぎながら、高性能な製品が多く発売されており、非常にコストパフォーマンスが優れているノートパソコンになりました。可能な限り安く高性能なノートパソコンが欲しい方におすすめです。

中華ノートパソコンのおすすめメーカー一覧

中華ノートパソコンのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

中華ノートパソコンのおすすめメーカー3つ
  • レノボ(Lenovo)
  • ファーウェイ(Huawei)
  • シャオミ(Xiaomi)

レノボ(Lenovo)

レノボは、パソコンシェアが世界一のメーカーです。幅広い製品ラインナップとコストパフォーマンスが優れていることが特徴になります。

「ThinkPadシリーズ」や「IdeaPadシリーズ」が特に有名です。「ThinkPadシリーズ」は、頑丈でセキュリティが高く、品質も高いことが特徴になります。

「IdeaPadシリーズ」は、圧倒的にコストパフォーマンスが優れていることが特徴です。その他にも、コストパフォーマンスに優れた製品が多くあります。

ファーウェイ(Huawei)

ファーウェイは、スマートフォンでシェアが高いメーカーで、カメラなどの性能の高さは有名だと思います。同じ電子機器のノートパソコンも高性能な製品が発売されています。

ファーウェイだけの独特の機能である、指紋センサー一体型の電源ボタンやポップアップカメラ、ファーウェイの製品同士でのデータ共有できるHUAWEI Shareがあります。

シャオミ(Xiaomi)

シャオミは2010年に設立された比較的新しいメーカーで、ファーウェイと同様にスマートフォンでシェアが高いメーカーになります。2014年からノートパソコンの販売を始めており、特徴はコストパフォーマンスの良さです。デザイン性や軽量さにも優れており、外出先などで利用する方におすすめのノートパソコンになります。

中華ノートパソコンの選び方

中華ノートパソコンの選び方を以下の6つのポイントから解説します。

中華ノートパソコンの選び方6つ
  • 日本語に対応しているか?
  • キーボードは日本語タイプか?
  • CPU
  • GPU
  • ストレージ
  • メモリの容量

日本語に対応しているか?

ノートパソコンが日本語に対応していなければ、普段使用しているソフトなどが使用できなくなることやトラブルのもとになる恐れがあります。初期設定が日本語ではなければ、後から日本語に変換しても一部が元の言語のままになってしまう可能性があります。

そのため、最初から日本語に設定されているノートパソコンを購入することがおすすめします。

キーボードは日本語タイプか?

キーボードが日本語に対応していなければ、使い慣れていたキーが無い場合や、日本語への変換キーが見つけることができないなど、トラブルが起こる可能性があります。

英語配列のキーボードを使い慣れている方や英語でしかノートパソコンを利用しないという方以外には、おすすめできないとよく言われているので、日本語に対応しているかを購入する前にチェックする必要があります。

CPU

CPUは、ノートパソコンの制御や演算を行う装置で、頭脳によく例えられます。制御や演算を高速で行うことができれば、様々な動作が素早くなることが分かると思います。CPUを製造しているメーカーは、インテル社とAMD社があります。それぞれスペック別に低価格帯から高額な製品まで発売されているので、必要なスペックの最適なものを選択しましょう。

GPU

GPUは、3Dグラフィックや画像描写向けの演算処理を行うための半導体チップになります。コンピューターゲームや画像編集をするためにノートパソコンを購入する方は、GPUを搭載させた方が処理が速くなるのでおすすめです。有名なGPUとしては、NVIDIA社のGeForceや、AMD社のRadeonがあります。

ストレージ

ストレージは、データを保存するための記憶装置です。種類としては、主にSSDとHDDがあります。SSDは動作が早く、壊れにくいことが特徴で、HDDは容量が大きくすることができ、安価に購入することが特徴です。動画編集などでノートパソコンを使用する方は、SSDで大きい容量のストレージを購入することをおすすめします。

メモリの容量

メモリは、データを一時的に記憶する装置で、よく作業台に例えられいます。メモリの容量が大きい、つまり作業台が広いと、より多くのデータを一度に処理することができるようになります。

種類としては4GB、8GB、16GBのメモリが代表的です。4GBはインターネットの閲覧や文書の作成に利用される方、8GBは画像の編集などに利用される方、16GBは動画編集やゲームに利用される方におすすめだと言われています。

中華ノートパソコンのおすすめ7選

中華ノートパソコンのおすすめ7選を紹介します。

レノボ ThinkPad E15

最初に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「ThinkPad E15」です。


ThinkPad E15の仕様・製品情報

質量 1.92㎏
CPU Intel core i5
メモリ 8GB
ストレージ 256GB SSD

ThinkPad E15のおすすめポイント3つ

  • 堅実な価格と高いパフォーマンス
  • 厳しい品質テストに合格した堅牢性の高さ
  • 操作性の高いキーボードと

ThinkPad E15のレビューと評価・評判

低価格で高いパフォーマンスを発揮する堅牢性の高いノートパソコン

レノボのThinkPadは、レノボの代表的なノートパソコンです。特徴は、コストパフォーマンスの高さと、堅牢性、操作性の高さです。堅牢性の高さは、米軍調達基準と200以上の品質テストをクリアしているほどです。また、キーボードの中央にある赤色のボタンでカーソルを操作できるので、様々な動作を素早く行うことができます。

Huawei MateBook 13

次に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「Huawei MateBook 13」です。


Huawei MateBook 13の仕様・製品情報

質量 1.32kg
CPU Intel core i5
メモリ 8GB
ストレージ 512 SSD

Huawei MateBook 13のおすすめポイント3つ

  • 持ち運びしやすい軽さとスリムなボディ
  • NVIDIA GeForce搭載のスムーズな動作
  • 11時間越えの長時間バッテリー

Huawei MateBook 13のレビューと評価・評判

高いパフォーマンスと便利な機能の多い持ち運びに適したノートパソコン

Huawaei MateBook 13は、13インチのスリムさ、13.2㎏という軽量さ、11時間越えの長時間のバッテリーが特徴の持ち運びに適したノートパソコンになります。また、ディスプレイは2Kの解像度にNVIDIAのGPU搭載のため、美し快適なグラフィックで動画が楽しめます。

ファーウェイ特有の指紋センサー付き電源ボタンや、ファーウェイシャアなどの便利な機能に加え、冷却システムも高性能で、満足のいくノートパソコン間違いなしです。

レノボ IdeaPad S540

次に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「IdeaPad S540」です。


IdeaPad S540の仕様・製品情報

質量 1.5㎏
CPU AMD Ryzen 5
メモリ 8GB
ストレージ 256GB

IdeaPad S540のおすすめポイント3つ

  • 5万円台とは思えないハイスペック
  • 長時間バッテリーと高速充電
  • Dolby Audioの臨場感あるサウンド

IdeaPad S540のレビューと評価・評判

圧倒的なコストパフォーマンスのノートパソコン

レノボのIdeaPad S540は、圧倒的なコストパフォーマンスが特徴です。AMDのRyzen5、8GBメモリ、256GBのSSD搭載で5万円台(2020年5月30日現在)で発売されているノートパソコンは無いと言われています。その他にも、Dolby Audio搭載の臨場感のあるサウンドシステムや、10時間以上の長時間のバッテリー、指紋認証などのセキュリティの高さなど、嬉しい機能が多くあります。

Xiaomi Mi Notebook PRO

次に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「Xiaomi Mi Notebook PRO」です。


Xiaomi Mi Notebook PROの仕様・製品情報

質量 1.95kg
CPU Intel core i5
メモリ 8GB
ストレージ 256GB SSD

Xiaomi Mi Notebook PROのおすすめポイント3つ

  • 大画面とGPUで鮮やかなグラフィック
  • フルメタルのスタイリッシュなボディ
  • 完全に日本語対応したWindows仕様

Xiaomi Mi Notebook PROのレビューと評価・評判

大画面で様々な動作がスムーズに行える大満足のノートパソコン

Xiaomi Mi Notebook PROは、CPU、メモリ、ストレージは様々な用途に対して満足できるスペックの上、NVIDIA GeForceのGPU搭載でスムーズな動画の操作ができます。ディスプレイも15インチのフルHDで動画や画像編集など満足して楽しめます。また、中国製のノートパソコンですが、完全な日本語対応のため安心に利用することができます。

Huawei MateBook D

次に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「Huawei MateBook D」です。


Huawei MateBook Dの仕様・製品情報

質量 1.53㎏
CPU AMD Ryzen 5
メモリ 8GB
ストレージ 256GB SSD

Huawei MateBook Dのおすすめポイント3つ

  • 15インチで画面占有率87%の大画面
  • 指紋認証付き電源ボタンなどの高いセキュリティ
  • HUAWEI Shareでスマホとの接続性が便利

Huawei MateBook Dのレビューと評価・評判

大画面などの便利な機能が多いコスパの良いノートパソコン

Huawei MateBook Dは、大画面の15インチにもかかわらず、画面占有率が87%とスリムな設計が特徴になります。CPUやメモリ、ストレージは様々な用途に対して、満足に使用できるスペックがあるうえ、6万円台(2020年5月30日現在)とコストパフォーマンスの良さも特徴です。

その他にも、指紋認証付き電源ボタンやHUAWEI Shareなど便利な機能もあり、満足度が高いノートパソコンになります。

Lenovo YOGA C740

次に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「Lenovo YOGA C740」です。


Lenovo YOGA C740の仕様・製品情報

質量 1.9㎏
CPU Intel core i7
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD

Lenovo YOGA C740のおすすめポイント3つ

  • 11万円台(2020年5月30日現在)とは思えないほどのハイスペック
  • アクティブペン付きでタブレットとしても使用できる
  • Dolby Atmosによる臨場感のあるサウンド

Lenovo YOGA C740商品のレビューと評価・評判

驚異的なコストパフォーマンスのノートパソコン

Lenovo YOGA C740は、11万円台(2020年5月30日現在)とは思えないほどのハイスペックさが特徴のコストパフォーマンスが良いノートパソコンになります。その他にも、アクティブペンが付いており、タブレットとしても利用できる便利さや、Dolby Atmosのサウンドシステムによる臨場感のあるサウンドが特徴です。15インチのディスプレイにより見やすい画面もおすすめのポイントです。

Xiaomi Mi Gaming Laptop

次に紹介するおすすめの中華ノートパソコンは、「Xiaomi Mi Gaming Laptop」です。


Xiaomi Mi Gaming Laptopの仕様・製品情報

質量 1.95kg
CPU Intel core i7
メモリ 8GB
ストレージ 128GB SSD+1TB HDD

Xiaomi Mi Gaming Laptopのおすすめポイント3つ

  • 秀逸な美しいデザイン
  • NVIDIAのGPU搭載でスムーズなゲーム動作
  • 高性能な冷却機能で安全に利用できる

Xiaomi Mi Gaming Laptopのレビューと評価・評判

美しいデザインのハイスペックノートパソコン

Xiaomi Mi Gaming Laptopは、ゲームをするうえで満足のできるスペックのある、美しいデザインが特徴のノートパソコンです。。ディスプレイと本体部分が独特の繋ぎ目になっています。GPUとCPUを同時に冷却する5本のヒートポンプなどで、高性能な冷却機構があり、安全に長時間の作業ができます。独特のキーボードのバックライトもおすすめの点です。

中華ノートパソコンのまとめ

今回は、おすすめの中華ノートパソコンについて選び方から種類まで詳しく紹介しました。総じて、コストパフォーマンスが高いことが特徴で、日本語対応などに注意すれば低価格で高性能なノートパソコンを入手することができるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です