左手デバイスは左利きの方専用の機器だと勘違いされやすいですが、実は右利きのプレイヤーが左手の操作をより快適にするためのもの。
今よりも操作性を上げたいと思っている方にとって、左手デバイスはとてもおすすめできる機器と言えます。
そこで、左手デバイスに興味のある方と、これからFF14用に左手デバイスを導入しようと考えている方に、その機能性と選ぶ時に注目したいポイントについて解説します。
FF14に最適な左手デバイスとは
FF14に最適な左手デバイスは、キーボードタイプかキーパッドタイプのどちらかとなります。
キーボードタイプは、キーボードを丁度半分に切ったような形になっているので、既にキーボードでのキャラクターの操作に慣れている方におすすめです。
キーボードタイプでのキャラクター操作に慣れると俊敏性が上がるので、FPSなどの主観タイプのゲームでも有利なプレイが可能となります。
もう一方のキーパッドタイプはキーボードタイプよりも多くの操作を「登録」できます。
多くのショートカットを登録できるので、イラストを描いたりする方にもおすすめです。
中にはジョイスティックがついている物もあり、コントローラーを普段使用している方はスムーズに導入する事ができます。
FF14用左手デバイスの注目したい機能・性能
FF14用左手デバイスの注目したい機能・性能を3つ解説します。
- 専用ソフトで詳細な設定が可能
- よりスムーズな操作性
- 手が疲れない配置ができる
専用のソフトを使えば、マクロやアクションなどのさまざまな操作をワンプッシュで可能とする設定ができます。
機能が高いが故に、設定したアクションなどの配置を覚えるのに少し苦労はするかもしれませんが、慣れてしまえば格段にプレイが快適になります。
プレイしながら、自分に合う設定をその都度変えていくのがおすすめです。
専用ソフトで詳細な設定が可能
ほとんどのデバイスで専用のソフトを使用し詳細な設定が可能となっています。
エモートやマクロ、スキルなどを設定すればボタン1つで発動させる事ができるので、初心者から高難易度コンテンツに挑んでいる方まで全てのFF14ユーザーにおすすめできます。
PS4などで左手デバイスを使用したい場合は、スマートフォンのアプリからでも設定ができるタイプを選ぶようにして下さい。
よりスムーズな操作性
通常のキーボードの操作よりも、自分でカスタマイズした左手デバイスの方がスムーズな操作ができます。
ジョイスティックがついているタイプの左手デバイスは、通常のゲーム機のコントローラーと同じ操作でキャラクターの移動ができるのでとても便利です。
PS4でのプレイからからPCに移行する場合は、ジョイスティックがついているタイプの左手デバイスがおすすめです。
手が疲れない配置ができる
通常のキーボードとは違い固定されていないので、自分の好きな場所に配置できるので、長時間ゲームプレイをする方におすすめです。
また、指が疲れにくい設計になっているので、更にゲームプレイが快適になります。
無線の左手デバイスなら、モニターから離れた場所からでも操作が可能なので、ゲームをする体制などにも合わせた配置ができるのでとても便利です。
FF14用の左手デバイスの選び方
FF14用の左手デバイスの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- キーボードタイプorキーパッドタイプ
- 対応機器を確認
- プレイスタイルに合った接続方法
キーボードタイプorキーパッドタイプ
FF14に最適な左手デバイスは、キーボードタイプかキーパッドタイプのどちらかになります。
キーボードタイプはキーパッドタイプよりもカスタマイズ性は劣りますが、元々キーボードに慣れている方におすすめです。
中でも「WASD」操作が可能な、通常のキーボードと同じボタン配置になっている物がおすすめです。
キーパッドタイプはカスタマイズキーが多く、より詳細な設定が可能になります。
こちらはジョイスティックがついているものもあるので、コントローラー操作になれている方におすすめできます。
対応機器を確認
対応機器は必ず確認をするようにしましょう。
特にPS4で使用予定でPC接続ができない方の場合は、カスタマイズを外部のアプリで設定する事になるので、注意が必要です。
また、ゲーム機に接続して使う場合は、専用のコンバーターなどの購入が必要な場合もあるので、その点も要チェックです。
PCの中でも対応していないOSがあるので、対応機器は必ず確認をするようにしてください。
プレイスタイルに合った接続方法
接続方法は有線か無線になるので、ゲーム環境によって合うものを選んでください。
注意点として、無線は操作入力から多少のタイムラグが発します。
絶シリーズなどの、タイミングにシビアなコンテンツをプレイする場合は有線にした方が安心です。
タイムラグよりも、収納しやすかったり配線に気を使いたくないという方は無線を選ぶようにしてください。
FF14におすすめの左手デバイス3選
FF14におすすめの左手デバイスを3選紹介していきます。
TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITION
最初に紹介するFF14におすすめの左手デバイスは、「TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITION」です。
TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITIONの仕様・製品情報
サイズ | 223mm×156mm×43mm |
---|---|
質量 | 約300g |
接続方式 | 有線(ケーブル長:約3.0m) |
キー数 | メインキー 24キー/サブボタン 2ボタン |
対応機種 | Windows®10/8.1 |
TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITIONのおすすめポイント3つ
- FF14プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏完全監修のhori製
- デバイス本体に設定保存可能
- アナログスティック位置のカスタマイズ可能
TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITIONのレビューと評価・評判
FF14プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏完全監修!FF14のために作られたhori製左手デバイス
FF14プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏完全監修で作られた、まさにFF14をプレイするための左手デバイスです。
左手のみでキャラクターの移動とアクション入力が可能で、専用のPCソフトでゲームパッドのボタンを割り当てる事もできます。
アナログスティックは自分の手の大きさに合わせて三段階でカスタマイズができるので、手が小さな女性にもおすすめです。
FF14プレイヤーから最も人気が高く、入手が若干困難です。
タクティカルアサルトコマンダー M2 for PS4 PS3 PC
次に紹介するおすすめのFF14におすすめの左手デバイスは、「タクティカルアサルトコマンダー M2 for PS4 PS3 PC」です。
タクティカルアサルトコマンダー M2 for PS4 PS3 PCの仕様・製品情報
サイズ | 223mm×156mm×43mm |
---|---|
質量 | 300g |
接続方式 | 有線 |
対応機種 | PS4/PS3/Windows®10/8.1/8/7 |
タクティカルアサルトコマンダー M2 for PS4 PS3 PCのおすすめポイント3つ
- スマホアプリで設定可能
- PS3/PS4とPCに対応
- 高性能マウス付属
タクティカルアサルトコマンダー M2 for PS4 PS3 PCのレビューと評価・評判
ゲーム機からPCまで幅広く活用できる優れ物のhori製左手デバイス
タクティカルアサルトコマンダーM2は、ゲーム機にもPCにも対応している便利なhori製左手デバイスです。
PC接続ができなくても、専用スマートフォンアプリから設定ができるのでPS4での使用を検討している方にもおすすめ。
また、ボタン設定をPS4、PS3、PCでそれぞれ8種類ずつ保存できるので、他のゲームでも便利に使用する事ができます。
付属のマウスは激しい動作に耐えられるような設計になっており、お値段もお得です。
スマートフォンアプリは対応OがAndroid 4.4以降/iOS 8.0以降となっているので、その点だけ注意が必要です。
Razer Tartarus Pro
次に紹介するおすすめのFF14におすすめの左手デバイスは、「Razer Tartarus Pro」です。
Razer Tartarus Proの仕様・製品情報
サイズ | 151mm×64mm |
---|---|
質量 | 358g |
接続方式 | 有線 |
キー数 | 32 |
対応機種 | Windows |
Razer Tartarus Proのおすすめポイント3つ
- FF14プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏完全監修
- デバイス本体に設定保存可能
- アナログスティック位置のカスタマイズ可能
Razer Tartarus Proのレビューと評価・評判
可愛い見た目で多彩な機能
ブラック、ホワイトの二色がありますがどちらも女性にも好まれる可愛らしいデザインになっています。
機能面はかなり多彩で、プログラム可能な32個のキーを持ち押した深さに合わせた入力調整も可能です。
また、アナログスティックでも押す強さに合わせた入力調整も可能。
最大8個まで設定の保存ができるので、他のゲームやイラスト作成にも便利です。
設定はスマートフォンからできないので、注意してください。
コメントを残す