プロゲーマー愛用のゲーミングデバイス10選!プロの選び方や人気メーカーも紹介

テレビ・モニターおすすめ

MDL.make

FPSでK/Dを上げたいならまずデバイス選びから!

でもどのメーカーやデバイスを選んだらいいかわからない。プロゲーマー達はどのメーカーやデバイスを使用しているんだろう?どうやって選んでいるんだろう?

そんな疑問をお持ちの方に、esportsでも人気を博しているPUBGやcsgoのプロゲーマーが愛用しているメーカー、デバイス一覧をご紹介します。

メーカーは3つデバイスはモニター、キーボード、マウス、マウスパッドの順番に紹介します。

プロ御用達!ゲーミングデバイスメーカー一覧

プロ御用達のゲーミングデバイスメーカー3つと特徴や評価を解説します。

プロ御用達のゲーミングデバイスメーカー3つ
  • Logicool
  • BenQ Zowie
  • steelseries

Logicool

もはや王道ともいえるマウスからキーボードやヘッドセットなど幅広いデバイスがあるLogicoolは昔から世界中でとても人気です。イメージカラーはブルー。

もちろん愛用してるプロゲーマーも非常に多く、特にデバイスの無線技術に特化しておりプロゲーマーから高い評価を得ています。

また、耐久性も他メーカーに比べ高く毎日デバイスを使用しているプロゲーマーからも愛されている証拠となります。

BenQ Zowie

こちらも幅広いデバイスがあるBenQ Zowieは特にモニターの評価が非常に高いメーカーになります。イメージカラーはレッド。

ほとんどのプロゲーマーがBenQ Zowieのモニターを使用しています。

また、細かい形や大きさなどにこだわったマウスも数多く揃えており、プロゲーマーの生命線ともいえるAIM力も自分にあったマウス選びにおいて多くのプロゲーマーから愛されています。

購入してソフトウェアをインストールせずすぐ使用できるところも特徴。

steelseries

同じく幅広いデバイスがあるsteelseriesは特にマウスやマウスパッドが世界的に非常に売れているメーカーになります。イメージカラーはオレンジ。

ほとんどのプロゲーマーはsteelseriesのマウスパッドを所持していると言っても過言ではありません。

最近ではキーボードも性能が高くプロゲーマーからの評価も高いことで知られています。

プロのゲーミングデバイスの選び方

プロのゲーミングデバイスの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

プロのゲーミングデバイスの選び方3つ
  • マウスは軽ければ軽いほど強い!
  • モニターの低遅延で誰よりも早く反応!
  • サウンドプレイで勝つ!

マウスは軽ければ軽いほど強い!

プロゲーマーにとって生命線ともいえるマウス選びは、FPSにおいて敵にすばやく照準を合わせる為に速さをなにより求めます。

また、長時間使用しても軽いマウスであれば疲れにくい為、マウスは軽ければ軽いほどいいとされています。

近年の技術の進歩により、各メーカーでもマウスの軽量化を実現しており、プロゲーマー達の中でも話題にしています。

モニターの低遅延で誰よりも早く反応!

こちらもFPSにおいて速さをなにより求める上で、人間が反応しマウスやキーボードを入力してから更にモニターに反映される遅延が起る為、遅延が少ないほど勝率は上がります。

そこで通常のモニターでは、約30ms(ミリ秒)ほどの遅延がゲーミングモニターでは約1ms(ミリ秒)に性能が上がる為より遅延が少ないモニターをプロゲーマーは選んでいます。

サウンドプレイで差をつける!

プロゲーマー達はAIM力やキャラコン以外にも見えない敵の足音や銃声で位置を正確に把握し、常に有利な状況を作っています。

7.1chサラウンド機能や自分で好みのイコライザーに編集できるデバイスを選び、音の方向や足音の変化を確認できる臨場感のある音質でプレイし、音を聞き取りやすくすることが重要と言えます。

プロ御用達ゲーミングデバイス

プロ御用達のゲーミングデバイスを紹介します。

ZOWIE XL2546

最初に紹介するプロが使用しているゲーミングデバイスは、「ZOWIE XL2546」です。


ZOWIE XL2546の仕様・製品情報

値段 オープン価格
画面サイズ 24.5型ワイド
入出力端子 DVI-DL、HDMI1.4 x1、HDMI2.0x1、DP、ヘッドフォンジャック、Micジャック
外形寸法(HxWxD)‎ 515.43 x 569.94 x 226.04
総重量 約11.3kg

ZOWIE XL2546のおすすめポイント3つ

  • 世界中で多くのプロゲーマーに認められたNo.1モニター
  • 240Hzリフレッシュレート&低遅延1msでストレスフリー
  • ZOWIE独自の技術や機能満載で非の打ち所なし!

ZOWIE XL2546のレビューと評価・評判

ゲームを極めたい人におすすめ!最強のゲーミングモニター

プロゲーマーが最も使用しているZOWIE XL2546。

なぜここまで多くのプロゲーマーが使用しているのか。

まずは、モニターの性能が240Hzリフレッシュレートであらゆる動きも鮮明にとらえられ滑らかなプレイが可能。

反応速度も1ms(ミリ秒)と低遅延でストレスなくゲームをプレイすることができます。

また、BenQ ZOWIE独自の技術「Dynamic Accuracy(DyAc)」は、激しい動きなどに起る残像感が少なく非常に見やすいところがポイント。

「Black eQualizer」や「Color Vibrance」という機能で、ゲーム内の暗い場面でも視認性を上げることも可能。

「S.Switch」という機能では、モニターの設定を3つまで保存することができ、ボタン一つで切り替えができる仕様になっています。

esportsの大会モデルにも使用され、プロゲーマーも絶賛するモニターです。

しかしながらコストが高い為、ゲームを極めたい人向けのモニターとしておすすめです。

Acer KG251QHbmidpx

次に紹介するプロが使用しているゲーミングデバイスは、「Acer KG251QHbmidpx」です。


Acer KG251QHbmidpxの仕様・製品情報

値段 オープン価格
画面サイズ 24.5型ワイド
入出力端子 DVI-D(Dual Link対応)×1、HDMI 1.4×1、DisplayPort v1.2×1
外形寸法(HxWxD)‎ 557.9×429.7×215.5
総重量 約4.2kg

Acer KG251QHbmidpxのおすすめポイント3つ

  • 反応速度0.6msの超低遅延!
  • フレームをギリギリまで薄くして臨場感満載!
  • ゲーミング特化の機能満載!

Acer KG251QHbmidpxのレビューと評価・評判

ライトユーザーにおすすめ!コスパ最強のゲーミングモニター

ゲーミングモニターは性能が良いと、どうしても値が張ってしまいなかなか手が出せない方も多いんではないでしょうか。

そこでおすすめなモニターは、Acer KG251QHbmidpx。

値段が2万5000円台でいて、モニターの性能が144Hzリフレッシュレートと反応速度がなんと0.6ms(ミリ秒)と超低遅延。

コスパ最強とも言われるゲーミングモニターの一つとなっています。

ゲーミングモニターとしての機能も満載でジャンルに応じて最適な映像モードを8種類から選べる「Gameモード」を搭載。

黒の強弱を11段階まで調整できる「ブラックブースト」機能で、視認性を高めることも可能でゲームをより楽しめることが出来ます。

リフレッシュレートが144Hzなので240Hzよりは劣るかもしれませんが、プロゲーマーがライトユーザーにおすすめしているモニターになっています。

Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMX

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMX」です。


Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMXの仕様・製品情報

値段 オープン価格
梱包サイズ 38.5 x 23.6 x 5.1 cm
重量 1.48 kg
カラー ブラック

Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMXのおすすめポイント3つ

  • ゲーミング用に作られたテンキーレスキーボード!
  • 数多くのプロゲーマーが現在も使用中!
  • スピード軸採用でFPS向けキーボード!

Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMXのレビューと評価・評判

世界大会優勝者のプロゲーマーも使用していてコスパもいいキーボード

最近になってプロゲーマーの使用率が格段に上がったキーボードです。

世界大会を優勝したプロゲーマーが使用して人気になったそうです。

キースイッチが1.2mmという非常に短い距離で素早い反応速度を実現することが可能。

また、FPSなどでよく使用するキーのみ、形が違うキーキャップが付属されており、入力ミスを防ぐことも可能となっています。

プロゲーマーも、Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMXを使用して「キャラコンが良くなった!」とSNSで呟いていましたよ!

専用ソフトウェアでキーボードのカラーバリエーションなどを変更することが出来ますが、少々使いづらいのが難点ですね。

SteelSeries Apex Pro TKL

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「SteelSeries Apex Pro TKL」です。


SteelSeries Apex Pro TKLの仕様・製品情報

値段 26,800円
梱包サイズ 13.9 x 35.5 x 4 cm
重量 770kg
カラー ブラック

SteelSeries Apex Pro TKLのおすすめポイント3つ

  • プロゲーマー達がこぞって「やばい」と言わせたキーボード
  • 史上最速!レスポンスタイム0.7ms 作動点0.4mm
  • キー入力が早すぎると思っても問題なし!調節可能なメカニカルスイッチ

SteelSeries Apex Pro TKLのレビューと評価・評判

史上最速にして最強のキーボード!

現在プロゲーマーの中でとても話題になっているキーボードです。

「とにかく早い」標準なキーボードでは、レスポンスタイムが6.0ms(ミリ秒)に対しSteelSeries Apex Pro TKLではなんと驚異の0.7msという早さ。

更に作動点は標準なキーボードでは、2.0mmに対して0.4mmと非常に短いスイッチになっています。

それだけではなく、レスポンスタイムや作動点をキーごとに調整出来るカスタマイズ豊富な仕様になっています。

SteelSeries Apex Pro TKLが欲しい!と言っているプロゲーマーも多いため、現在では入手が困難な状況です。

Logicool G Pro Wireless

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「Logicool G Pro Wireless」です。


Logicool G Pro Wirelessの仕様・製品情報

値段 ¥18,480
梱包サイズ 12.5 x 6.3 x 4 cm
重量 80g
カラー ブラック

Logicool G Pro Wirelessのおすすめポイント3つ

  • 最も多くのプロゲーマーが使用中!
  • ワイヤレスマウスでストレスフリー
  • 軽量化を実現しAIMも思いのまま

Logicool G Pro Wirelessのレビューと評価・評判

マウスと言えばLogicool G Pro Wirelessのド定番製品

もはや説明が不要とまで言えるほど数多くのプロゲーマーが使用しているLogicool G Pro Wireless。

ここまでプロゲーマーが使用している理由は、Logicoolがプロゲーマーの為に究極のゲーミングマウスを目指して開発され、2年以上かけ開発したマウスとなっています。

ワイヤレスマウスではトップクラスの80gと軽量化を実現し、マウスセンサー「HERO 16K」を開発。

マウスの動きを正確に認識します。

バッテリーも初期設定では48時間連続使用で長時間のプレイも可能。

プロゲーマーもダントツで使用されているゲーミングマウスとなってます。

その分、コストが高いのがデメリットと言えるでしょう。

Razer Viper Ultimate

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「Razer Viper Ultimate」です。


Razer Viper Ultimateの仕様・製品情報

値段 14,980円
梱包サイズ 12.7 x 6.6 x 3.8 cm
重量 74g
カラー ブラック

Razer Viper Ultimateのおすすめポイント3つ

  • プロゲーマー界隈で今一番話題のワイヤレスマウス!
  • バッテリー持続時間70時間!
  • クリック反応速度0.2ms!

Razer Viper Ultimateのレビューと評価・評判

ワイヤレスマウスの最高峰!

プロゲーマーの中で最も話題になっているワイヤレスマウスです。

マウス紹介2つともワイヤレスマウスとなってしまいましたが、現在プロゲーマー界隈では技術も進歩した軽量のワイヤレスマウスが良いと言われている為、2つともワイヤレスマウスの紹介となりました。

Razer Viper Ultimateは74gと非常に軽量化されており、新しく改善された「RAZER FOCUS+ オプティカルセンサー」では、マウスの動きを正確に認識します。

バッテリー持続時間も70時間となっており、1日5時間プレイしても2週間充電せずにプレイできます。

性能を見てもプロゲーマー界隈でも1番人気のLogicool G Pro Wirelessを脅かす存在なのではと言われており、非常に人気のワイヤレスマウスとなってます。

SteelSeries QcK+

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「SteelSeries QcK+」です。


SteelSeries QcKの仕様・製品情報

値段 ¥1,715
サイズ 32 x 26.9 x 4.1cm
重量 136g
カラー ブラック

SteelSeries QcKのおすすめポイント3つ

  • S~XXLまでサイズが豊富!
  • 耐久性バツグン!水洗いも可能
  • 多岐に渡ってプロゲーマーが愛用しているマウスパッド

SteelSeries QcKのレビューと評価・評判

超安定コスパ最強マウスパッド

SteelSeries QcKは、ご存じの方も多いと思います。

10年以上もの間、プロゲーマーが愛用しているマウスパッドになり、未だに人気は健在です。

丁度いい滑り具合で、世界中のプロゲーマーは1度は使用したことのある製品ではないでしょうか。

マウスパッドで迷われているのであれば、値段もお手頃なのでまずはSteelSeries QcKを使用してみてもっと滑る物がいいか、より止まる物がいいか決めてみてもいいと思います。

サイズもS~XXLと5種類あり、好きなサイズが選べるのも愛されている理由です。

耐久性はあまり良くないという口コミも少なくない点がデメリットと言えます。

Logicool G640r

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「Logicool G640r」です。


Logicool G640rの仕様・製品情報

値段 ¥3,520
サイズ 42.8 x 8.7 x 8.6 cm
重量 450g
カラー ブラック

Logicool G640rのおすすめポイント3つ

  • Logicoolマウスとの相性バツグン!
  • FPSなどマウスの激しい動きに発揮!
  • 裏面がラバー素材で激しい動きにもズレない!

Logicool G640rのレビューと評価・評判

滑るのにちゃんと止まる!程よいマウスパッド

こちらも世界中数多くのプロゲーマーが愛用されているマウスパッドになります。

先ほど紹介したSteelSeries QcKより滑りがよく、それでいて程よく止まる非常に優れたマウスパッドです。

FPSでは敵に照準を素早く合わせるため、滑りがいいLogicool G640rではその効力を発揮できると思います!

サイズも3種類あり、大きいサイズで3000円台とコスパがいいのも選ばれている理由になります。

布製なのでさすがに湿気には弱いです。

Razer Kraken

次に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「Razer Kraken」です。


Razer Krakenの仕様・製品情報

値段 ¥8,980
サイズ 9.8 x 18 x 20.5 cm
重量 780g
カラー グリーン

Razer Krakenのおすすめポイント3つ

  • 1万円以内で購入可能なゲーミングヘッドセット
  • クリアな音質で聞き取りやすい!
  • 長時間プレイしても痛くならない!

Razer Krakenのレビューと評価・評判

大人気メーカー最強コスパヘッドセット

価格が1万円以内とは思えない程の音質クオリティが高い、大人気メーカーRazerのヘッドセットです。

非常にクリアな音質が印象的で、ゲームに特化し敵を認識しやすい音質となってます。

ヘッドバンドは厚みがあり頭部にかかる圧力を軽減し、長時間使用しても快適に過ごせます。

また、イヤークッションに冷却ジェルを注入しており、蒸れを抑えているのが特徴です。

マイクにはノイズキャンセリングも搭載されていますが、音質が良くないなどマイクにはあまり良い評価は得られていない点がデメリットになります。

Logicool G PRO X

最後に紹介するおすすめのプロに人気のゲーミングデバイスは、「Logicool G PRO X」です。


Logicool G PRO Xの仕様・製品情報

値段 ¥16,610
サイズ 13.8 x 9.4 x 19.5 cm
重量 320g
カラー ブラック

Logicool G PRO Xのおすすめポイント3つ

  • プロゲーマーと共同で開発されたゲーミングヘッドセット
  • 次世代のサラウンドサウンドで敵の位置をより正確に把握が可能!
  • 高級感あふれるデザインも魅力的!

Logicool G PRO Xのレビューと評価・評判

有名プロゲーマーが設定しているイコライザーを入手することができる!

ヘッドセットでもやはり人気メーカーのLogicoolがプロゲーマーでも多く使用されています。

Logicool G PRO Xは、プロゲーマーと共同で開発されたヘッドセットになりゲーム音質はもちろんのこと、マイク音質もこだわりがあるのが特徴です。

「DTS HEADPHONE:X 2.0」を採用しており、7.1チャネルのサラウンドサウンドでこれまで以上に敵の位置を正確に把握することが出来ます。

また、専用ソフトウェアを経由して有名プロゲーマーが設定したイコライザーの入手が可能。
プロゲーマーと同じ音質環境でプレイすることが出来ます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

数多くのプロゲーマーが使用している様々なデバイスを紹介しましたが、ぜひ参考にしていただき、皆さんも素敵なゲームライフを送っていただければと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です