【FFマニアが選ぶ】FF14におすすめのゲームパッド!選び方から設定方法も解説

コントローラーおすすめ

ドスパラ

FF14プレイにおすすめのゲームパッドは、ズバリ!あります。FF14に限らずMMO・RPGはアクションが多く、ボタン数の多いゲームパッドがおすすめです。今、ゲームパッドも増えてきているので、選び方も重要になってきます。

そこで、FF14におすすめのPC用のゲームパッドを紹介していきます。

また設定方法も解説していくので、ゲームパッドを購入したけど動かない、使えないとならないようぜひ参考にしてください。

以下の記事もおすすめ!

コントローラーおすすめ

PS4コントローラーのおすすめ最強7選!

2019年9月7日


ff14 ウルトラワイドモニター

FF14向けウルトラワイドモニター10選!必要なグラボスペックについても解説

2021年10月6日

FF14で操作可能な2つのコントローラー

コントローラーの種類2つ
  • マウス・キーボード
  • ゲームパッド

マウス・キーボード

FF14はPC版もPS4版もマウスとキーボードで操作が可能です。

マウス・キーボードをおすすめしたい方は、

1.MMORPGを長年PCでプレイしてきた方
2.多数アクションを素早く繰り出したい方 です。

1の理由ですがMMO・RPGはPC版が多かったです。そのため、今までもMMORPGをしてきた方はマウス・キーボードでプレイしてきたと思います。慣れ親しんだマウス・キーボードで操作すれば新たにFF14を始めてもあまりストレスを感じないからです。

2の理由は、FF14はアクションが多いゲームです。ゲームパッドではホットバーを何度か切り替えないとすべてのアクションにボタンが対応できません。

その切り替える時間を短縮できたらアクションがもっと早く繰り出せる可能性があるからです。

ゲームパッド

FF14はPC版も、PS4版のようにゲームパッドで操作ができます。

ゲームパッドをおすすめしたい方は、

1.気軽にプレイしたい方
2.キーボード操作で指がつらい方 です。

1の理由は、ゲームパッドを使うと楽な姿勢でプレイできるからです。キーボードでは前傾になりますが、ゲームパッドならソファにもたれていても操作できます。

2の理由は、ゲームパッドは指先をちょこっと動かすだけで操作できるので、キーボードのように指を遠くに動かす必要がないからです。

ゲームパッドの基本情報

ゲームパッドの基本情報3つ
  • メリット
  • こんな方におすすめ!

メリット

ゲームパッドを使うメリットといえば、気軽にプレイできることが一番といえます。

今はPS4の純正ゲームパッドのように、無線で動かせるゲームパッドもあります。キーボードでは姿勢が限られてしまい難しいですが、無線ゲームパッドを使えば、自分はモニターから離れたベッドの上で寝ころんでいようとソファにもたれていようと操作ができます。

また姿勢が変えやすいので長時間プレイもキーボードよりゲームパッドの方がしやすいです。

こんな方におすすめ!

上のメリットから、ゲームパッドをおすすめしたいのは楽な姿勢で気軽に、でも長時間プレイしたい方です。筆者は6年近くの間、FF14をプレイできる日は最低2時間くらいしています。

始めたころはキーボード操作をしていましたが、FF14が楽しく、長時間になってくるにつれてキーボード操作がつらくなってしまい1年かからずにゲームパッドに変更しました。

FF14との相性

FF14とゲームパッドの相性ですが、とてもいいと思います。FF14はかなり機能面でも作りこまれているゲームで、ゲームパッドではこれはできないということがないに等しいです。

他MMORPGではゲームパッド使用可能と公式サイトに書かれていても、ある一部の機能は使えないとか、結構よくあります。

また、FF14には1つのボタンに複数のアクションを組み込めるマクロというものがあります。そのマクロがあることで、アクションをあれこれ探して押す必要がなくなります。

つまりキーボードのようにボタンが多くないゲームパッドでもマクロを使うことでたくさんのアクションが出せるようになるのです。

コントローラーの設定方法

ゲームパッドを使用するときの設定方法です。

下記の1~3を設定し忘れるとゲームパッドが使えないので必ず設定してください。

1.メインメニューを開く

2.キャラクターコンフィグ内左上のスイッチ型ボタンをゲームパッドアイコンにする

3.XHB(クロスホットバー)が表示される

ここまでは通常の設定ですが、もう少し便利に使うためにここからの方法もおすすめです。

4.キャラクターコンフィグ内ホットバーのメニューからホットバーを追加で表示させるホットバーを追加するとXHBの他にさらに1列ホットバーを追加できます。

5.同じくXHBの設定内のXHBカスタムから「同時押しの拡張操作を有効にする」にチェック

同時押しの拡張操作とは、R1を押したままL1を押すとXHBの指定したボタン群が表示されます。逆の順番でL1を押したままR1を押すと別の指定したボタン群が表示されます。

6.同時押し設定の下にある「WXHBを有効にする」にチェック

これはR1を押したあと、すぐにR1をもう一度押しなおすことで、⑤とは別の指定したボタン群を表示できます。L1も同じく他の指定したボタン群を表示できます。

5と6を設定することですぐに発動できるボタンの数が増えます。

FF14向けのコントローラーの選び方

FF14におすすめのコントローラーの選び方を以下の4つのポイントから解説します。

FF14向けコントローラーの選び方4つ
  • 楽に操作できるものを選ぼう
  • ボタンの数が多いものを選ぼう
  • 無線のものを選ぼう
  • 滑りにくいものを選ぼう

楽に操作できるものを選ぼう

長時間のプレイでも疲れず、楽に操作できるコントローラを選びましょう。

MMO・RPGは気づくと何時間もプレイしていた…ということが多いですよね。

なので知らず知らずのうちに疲れをためないように楽に操作できるものを選ぶのがおすすめです。

ゲームパッドのボタンやスティックの配置がメーカーによって違ったり、マウスだと握りやすさが違ったりなどあるので、自分の手に合うサイズ感のものを選ぶと疲れないと思います。

ボタンの数が多いものを選ぼう

FF14に限らないですが、MMORPGはアクションが多いのでボタンの多いものを選びましょう。

あと1個ボタンが多かったら、この操作もできて楽だったのにということもあります。

そのため、もし手にフィットするコントローラーが数種類見つかったとしたら、ボタンが多いものを選ぶといいでしょう。

ボタンの数はあとで増やせないので、ぜひ購入時にボタンの数は意識してみてください。

有線・無線はプレイスタイルによって合うものを選ぼう

有線はダンジョンやマッチングのコンテンツにたくさん行く方におすすめで、無線はコンテンツはゆっくりマイペースに行きたいという方におすすめです。

無線は充電式が多く、コンテンツ中に充電が切れることが多々あります。

他のプレイヤーとマッチングで行くコンテンツ中に充電が切れると操作したくても何もできなくなってしまいます。

しかし無線は無線で場所を選ばず楽な姿勢でプレイできるというメリットがあるのでどちらを重要視するかで合う方を選んでみて下さい。

滑りにくいものを選ぼう

MMORPGは長時間プレイすることが多くなってくるので手が滑りにくいものを選ぶのもポイントの一つです。

FF14もそんなMMORPGたちと同じくやりこみ要素が多いので長時間プレイになりがちです。

手が滑るとプチストレスになります。プチストレスも多々あると大きなストレスになるので、滑りにくい物を選びましょう。

FF14におすすめのコントローラー人気4選

FF14におすすめのコントローラーを4選紹介します。

DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13

最初に紹介するおすすめのゲームパッドは、「DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13」です。

DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 の仕様・製品情報

重量 322 g
発売日 2017年2月23日
USB接続
Bluetooth接続
PCでの使用 USB接続で可

DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 のおすすめポイント3つ

  • 握りやすいグリップ
  • 無線も有線も接続可能
  • アナログスティックが正確

DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 のレビューと評価・評判

無線と有線の両方の使い方ができる

DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 は、握りやすさが抜群で、慣れるまで時間がかかりにくいです。

またUSB接続ができるため、有線でも無線でも使えるところがとても便利です。

コンテンツ中はUSBを接続して充電切れで動かせなくなることを防ぐことができます。

そしてFF14は、PCとPS4両方でプレイすることもできるので、PCでもPS4でも使えるDUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 は、PCとPS4どちらでもプレイしたい人にも向いています。

筆者の実体験ですが、以前別の安めのゲームパッドを使っていましたが、アナログスティックの操作後、指を離したときの戻りの振動が大きすぎて、操作しているキャラクターがその振動で勝手に動いてしまうことがありました。

しかしこのDUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 ではこの問題が起きていません。

マイクロソフト 4N6-00003

次に紹介するおすすめのゲームパッドは、「マイクロソフト 4N6-00003 」です。

マイクロソフト 4N6-00003 の仕様・製品情報

重量 230 g
互換性 Xbox One X、Xbox One S、Xbox One、Windows 10
USB接続
Bluetooth接続
振動機能 あり

マイクロソフト 4N6-00003 のおすすめポイント3つ

  • アナログスティックの配置がよい
  • 有線でもBluetoothでも使える
  • 振動機能つき

マイクロソフト 4N6-00003 のレビューと評価・評判

アナログスティックの配置がとてもよい

マイクロソフト 4N6-00003 の評判のよさはアナログスティックの配置にあります。

実際私と一緒にFF14をプレイしている人は、PS4のゲームパッドも使ったけどXBOXのゲームパッドのアナログスティックの位置が良すぎて他が使えないと言っています。

PS4のゲームパッドとは、十字キーとアナログスティックが逆の配置になっていますが、基本的にFF14では移動をアナログスティックでするのでメインのアナログスティックが使いやすい位置に配置されているこちらのコントローラーはFF14プレイヤーには向いています。

エレコム JC-DUX60BK

次に紹介するおすすめのゲームパッドは、「エレコム JC-DUX60BK」です。

エレコム JC-DUX60BK の仕様・製品情報

重量 約229g(ケーブルを含む)
サイズ 幅162.6mm×奥行105.1mm× 高さ58.0mm
USB接続
Bluetooth接続 不可
振動機能 あり

エレコム JC-DUX60BK のおすすめポイント3つ

  • 24ボタンで数が多い
  • ボタン設定が保存できるメモリ内蔵
  • ケーブルが断線しにくい布製

エレコム JC-DUX60BK のレビューと評価・評判

圧倒的なボタン数

FF14など、MMORPGをゲームパッドでプレイするのにボタンが24個もあることはかなり評価できます。

また、マクロ機能をたくさん設定しておけばゲーム操作がもっと楽になります。

そしてボタンは設定を保存できるメモリ付きなので使いこなせればかなり有能なゲームパッドとなります。

ただエレコム JC-DUX60BK のレビューと評価・評判はかなり評価できるのですが、一つ悪い評価もあります。

それは故障しやすいというものです。

あまり乱雑に扱わないように注意したいところです。

HORI EDGE 301 ゲーミングパッド

次に紹介するおすすめのゲームパッドは、「HORI EDGE 301 ゲーミングパッド」です。

HORI EDGE 301 ゲーミングパッド の仕様・製品情報

重量 約240g(ケーブル含む)
メインボタン耐久性 250万回以上 耐久試験確認済み
ボタン数 13
Bluetooth接続 不可
振動機能 あり

HORI EDGE 301 ゲーミングパッド のおすすめポイント3つ

  • HORIは高評価が多い安心メーカー
  • 価格が他より安くて購入しやすい
  • 振動機能つき

HORI EDGE 301 ゲーミングパッド のレビューと評価・評判

アナログスティックの配置がとてもよい

HORI EDGE 301 ゲーミングパッド は評判がよいHORIの製品です。

そのため使いづらいかもしれないなどの心配をせずに安心して購入できます。

ボタン数は少ないのでたくさんの設定はできないですが、その分使い勝手はいいといえます。

独特な特徴はあまりないので、FF14の初心者プレイヤーからベテランプレイヤーまで幅広くおすすめです。

合わせて読みたい!

ps4 fps コントローラー

PS4おすすめのFPS専用コントローラー10選を徹底評価!持ち方やアタッチメントについても解説

2021年2月15日
コントローラーおすすめ

FPS用ゲーミングコントローラーのおすすめ最強9選2020

2019年9月24日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です